
5月の作品 ステーション
5月作品作り 今日は5月の作品作りで、0歳児さんは金太郎!1歳児さんは、てんとう虫🐞! 2歳児さんは、そら豆を作りました(*゚▽゚)ノ✨ 0歳児さんは、手型をとりました🤚💕 手に絵の具を塗るとくすぐったいようで、仕草が可愛かったです😳💕💕 1歳児さんは、シール貼り😋❤️ いろんな柄のシールを上手に手につけて...
お知らせ
5月作品作り 今日は5月の作品作りで、0歳児さんは金太郎!1歳児さんは、てんとう虫🐞! 2歳児さんは、そら豆を作りました(*゚▽゚)ノ✨ 0歳児さんは、手型をとりました🤚💕 手に絵の具を塗るとくすぐったいようで、仕草が可愛かったです😳💕💕 1歳児さんは、シール貼り😋❤️ いろんな柄のシールを上手に手につけて...
お当番さん頑張ったよ‼️ 今日のお当番さんは雨☔️でも元気いっぱい飛び跳ねてますよ✨ 朝の会ではみんなの前に出て大きな声で頑張ってくれてるよ😊
可愛い🍓いちごの出来上がり❣️ 5月の制作は可愛いいちごを作ったよ✨ 2歳さんはいちごの名前が入ったミックスジュース🍹の手遊びをしながら始まる前からご機嫌☺ 細かいシールを指先を使ってはったり 出来上がった🍓でお友だちと遊んだりとっても嬉しそう😀 1歳さんもいちごのつぶつぶを一生懸命貼ったよ✨ 0歳さんは可...
お当番さん! 喜んで前に出てくれ、がんばるぞー!えいえいおー!とはりきっていました🙋❤❤ 次のお当番は誰かなー?
みんなでお絵描き「🍆」 今日のお絵描きのテーマは「なすび🍆」 吉冨先生が買ってきてくれたなすびは大きさも形も違う2つの🍆でしたよ🌟 「ジャジャーン✨」とみんなの前に出してみると 「なす‼️」と2歳児さんが見事に当てることができていました👏 触って近くで見てみると 「コッチの方が大きい‼️」 「コッチは丸い‼...
おえかき「なす」 ステーション 今日のテーマは「なす🍆」でした☀️ なす🍆を観察するとき、「むらさき!!」 「ん?むらさき?」となっていました! なぜがというと、、クレパスには紫色が ないのです、、、😂😂 何色で描こうかな?という話になりました!! そこで実験!!! まずは、青色のクレパスを使ってぐるぐる自...
ナス🍆のお絵描き🎨🖌️ 今日のお絵描きテーマは『ナス🍆』 まずは観察👀 「茎の部分は触ったら痛いから、まるい部分を持ってねー☺️」 と一人ずつ手に持ってよく見てみました👐。。。 「うーん、どうしよう😞💨」今回は一つ問題がありますね。ナスは紫色だけど、みんなが持っているクレパスには紫色がありません💜 そこで、...
なすび🍆描いたよ❗️ 今日のお絵かきはなすび 夏野菜🧅美味しい季節ですね。 まずはじっくり観察🤓 鼻に近づけてクンクン薫りを嗅いでみたり。。。 紫色なので青と黒をまぜてかいていたおともだちもいたよ😊 お絵かきの後はみんなでお散歩に出発‼️ 綺麗なお花を🌸🌼💐みたり。 帰りにはみんなで植えたピーマンがなってる...
今日はリトミックをしました♪ 「さあ〜🎶はじまるよ〜🎶」と 歌ってスタート😄 お返事もタンバリンで「○○ちゃん(くん)」とリズムよく呼ぶと「はあ〜い🤚😀」と上手にお返事できていました‼️ 0.1歳児さんもタンバリンに慣れ、上手に鳴らして、楽しんでいました みんなで作った手形のこいのぼりをゆらゆら揺らしたり...
リトミックをしました🎼 まずはお名前タンバリン🥁からのスタート❗⭐ 0,1歳さん、まだ上手に「はぁい」はできなくても音の鳴る不思議なものに興味津々です🤭❤️ 『できるかな』はもうお手のもの😊 右に左に走るだけでなく、お膝をカックンしたり両手をユラユラしたりと動物さんの細かい動きまで出来ていて、感心しました❣...