
雪だるま作り⛄️ 本園
0.1歳さんは雪だるまを作りました。 のりの使い方もとても上手になってきました。 たくさんのりをつけすぎたりしてもヘッチャラだよ❗️ みんなとっても真剣に集中して貼ってました😀 0歳さんもちゃんと座って、先生と一緒に貼ったりできてビックリ‼️ とってもカラフルな可愛らしい雪だるまちゃんがたくさんできましたよ...
お知らせ
0.1歳さんは雪だるまを作りました。 のりの使い方もとても上手になってきました。 たくさんのりをつけすぎたりしてもヘッチャラだよ❗️ みんなとっても真剣に集中して貼ってました😀 0歳さんもちゃんと座って、先生と一緒に貼ったりできてビックリ‼️ とってもカラフルな可愛らしい雪だるまちゃんがたくさんできましたよ...
穴の空いた紙皿に、色々な色の毛糸を通して柊の葉を周りに貼っていく製作をしたょ✨✨ まずは、1番難しい紐通し‼️ 先生のやり方をよーく見て1人で頑張ったよ✌😀 なかなか通らない時は、先生と一緒に頑張って通して出来た時は大喜びだったね⭐️ 柊の葉も、上手にお手本を見ながら貼りました☺️ 紐通しは、本当に難しかっ...
今日は12月作品作りをしましたよ♪♪ 0歳さんは『トナカイ🦌』 ツノを手型でペタリッ✋🤚✨ みんなだんだん手型が大きくなってきていて成長を感じました😊💖 1歳さんは『雪だるま⛄️』 雪だるまの顔や身体、マフラー🧣や手袋🧤を糊でつけてあげましたよ⭐️ 出来上がった雪だるま⛄️をみてとても嬉しそう❄️✨ 2歳さ...
11月最後のリトミック♪ さっそく『お名前タイコ🥁』からSTART❕❤️❤️❤️ 力強くタン・タン・タン♪と音はバッチリ🙆次回は「はぁい❗」と声もしっかり出せるようにがんばりましょうね☝️ 『大きなたいこ~ 小さなたいこ~♪』 を振り付きで歌いました😆💕 さぁ、じょうずに出来た子は前に出てきて本番ですよ👐 ...
リトミック✨ 今日は、リトミック🎶 「さぁ💗始まるよ🥰」の曲で元気よく歌を唄います✨三角形を作ってご挨拶‼︎ きちんとご挨拶をしてスタートです☺️ 「〇〇くん、〇〇ちゃん♪」「はあい♪」とリズムに合わせて太鼓を叩きます🪘✨とっても嬉しそうに、大きな声で太鼓を叩く姿が可愛いです🤗💕 「大きな太鼓、小さな太鼓」...
11月も今日で終わり。 明日から12月ですよ。 今日も張り切ってリトミックしようね😉 いつものお名前太鼓は、早く自分の番が来ないかなってワクワクしながら待ってるよ😀 「さわさわもみじ」の絵本も見て、ピアノ🎹に合わせてもみじ🍁をヒラヒラ飛ばしたり、せ〜ので高〜く舞いあげたりしたよ😊🍁 「大きなたいこ、小さいた...
さーあ始まるよ♪みんなのリトミック〜♪ 今日は11月最後のリトミックの日❣️ 『大きなタイコ・小さなタイコ』をお腹を叩いたり🥁、足踏み👣したりして表現しました! みんな最初よりも 「ドーン!ドーン!」 「トントントン♪」 のリズムを取るのが上手になりましたよ😊💖 それから、『さんぽ』の曲に合わせて止まったり...
今日はクリスマスブーツ作り🎄 👨「これなーんだ?」 👦「ながぐつ???」 と不思議そうなお友だち。 サンタ🎅さんがプレゼントを入れてくれるかも??🎁と教えてもらうと、みんなワクワクドキドキ💓 紙コップでできた緑・黄色のブーツの中から、好きな色を選びますよ💛💛💛 『みんな何色が好きかな⁉️🎅』 お次はかわいい...
今日はクリスマス🎄ブーツを作りました✨✨ 「今からサンタさんにお願いするクリスマスブーツ🎅を作ります!」と言うと『やったぁ✨』と大喜びのステーションのお友達🥰 真っ赤なブーツに、廃材を利用した丸いスタンプを、色々な色で押して模様をつけました☺️🎶 2歳児さんは、紐通しもしましたよ! ちょっと難しかったけど、...
今日はみんなでクリスマスブーツを作ったよ🎄 01.歳さんは手形でトナカイ🦌のツノを作ったり、お顔のパーツを糊でペタペタ♪ 手形の絵の具🎨や糊の感触にビックリしたお友だちもいたけれど、頑張りました☺️ パーツをつけトナカイ🦌のお顔ができてくるとみんな嬉しそう💓可愛いブーツが出来ました😊 2歳さんはプチプチでで...