
帰国へ
実習も含めていろんな先生方と交流でき本当にいい体験となりました! 研修1週間前に右指三本の手術になり キャンセルしようかと思ってましたが、行ってよかったです。 荷物を持ったりいろいろ気づかってくださったいろんな園の先生方ありがとうございました!
お知らせ
実習も含めていろんな先生方と交流でき本当にいい体験となりました! 研修1週間前に右指三本の手術になり キャンセルしようかと思ってましたが、行ってよかったです。 荷物を持ったりいろいろ気づかってくださったいろんな園の先生方ありがとうございました!
共同制作楽しかったよ♪ 巨大ジンベイザメの登場にわぁ?と息をのむ子ども達。 全園37名の2歳児のお友だちでジンベイザメを囲み共同制作の色ぬりが始まりました。 まずはお約束事をしっかりと聞き初めてもつ刷毛で色付け開始☆ 不思議そうな顔… ちょっぴり戸惑いながら刷毛を運んだり… ダイナミックに大きく手を振り色付...
学校にまで大きくなりました!というものでした。 ここの幼稚園に通う子どもたちはMicrosoftに勤めておられる方が多いらしく 日本人も含めいろんな国の子どもたちがいて 特にインドの方が多く通わせていました! 日本式の規律も取り入れて日本に戻った時でも大丈夫なようになってました! やはり教育という面にはすご...
今日はジンベエザメの色塗りを共同制作で行いました! 大きなジンベエザメに、みんな見入っていました😊 お約束を守り、刷毛で上手に色塗り出来ました。 作品展が楽しみです✨
全国から参加しておられる園長先生、副園長先生方との交流がありました! みなさんいろんなことを取り入れて 子どもたちのためにと考えられてる園長先生ばかりでした。 園長先生ならではの悩み、副園長先生ならではの悩みは共感することが多く お互いいいコミニュケーションの場となりました! みなさんと一緒にシアトルの大き...
今日は久しぶりにコスモ体操教室に行きました。 バスに乗っている時からすごく楽しみにしていた子どもたちでした。 野村先生の姿を見た瞬間とても嬉しそうでしたよ☆彡 久しぶりだったけど柔軟体操覚えてました。 みんなの前で見本を見せたお友達もいましたよ! マットは、ロケットに変身してクルクルと…上手でびっくりしまし...
時差ボケしてる暇なく疲れすぎてバタッと寝ました! この日は9:00出発で8:30から実習でした! 私の担当は18ヶ月から30ヶ月までの子どもたちでした! 日本も設定保育があるようにこの園でも次から次へと設定がありました! 粘土遊び、読み聞かせ、歌を歌い、そして園庭での外遊び。 私が持っていった日本の文化の飛...
今日からシアトル研修です。 直前に7時間かかった手術を終え術後1週間での出発となりました!(←キャンセル出来なくて) 右手が使えない中みなさんのご協力もあって本当に助かりました! 1日目はスターバックスやアマゾンの見学と明日から始まる保育実習のための講義と園内見学です。 いろんな面で日本とは違いました。 子...
今日の造形教室はパスを使って秋の色で絵を描きましたよ。 紀平先生が14匹の秋まつりの絵本を読んでくださると みんな喜んで見ていましたよ☆ 先生が床にどんぐりや赤い実や秋の葉っぱを置いてくれました。 画用紙をもらって秋の色のパスで丸を描いて指でぼかしたりしました。 最後はみんな横に並んで秋色になった画用紙を並...
落ち葉🍂のリトミック 楽しんだよ🎶 タンバリンでのごあいさつも上手になってきたね✨ ヒラヒラヒラ〜〜と落ち葉が舞い降りてきたよ🍂 落ち葉を耳にあてると❓ 可愛い🐇うさぎに変身したよ 落ち葉を鼻にあてると❓...