
門松づくり🎍 スリー
本日はみんなで大きな門松🎍をつくりました‼️😄 ⏩️0,1歳児 みどりの画用紙💚を小さくちぎって、竹にペタペタ👐貼っていきます🎵 引っ張ったり、ねじったり😵💦💦 でも切れ目を付けてあげるとビリビリ⚡0歳さんも上手にちぎれていました💮 ⏩️2歳児 2歳さんはやることがいっぱい❗ まずは和柄のかわいい折り紙👘を...
お知らせ
本日はみんなで大きな門松🎍をつくりました‼️😄 ⏩️0,1歳児 みどりの画用紙💚を小さくちぎって、竹にペタペタ👐貼っていきます🎵 引っ張ったり、ねじったり😵💦💦 でも切れ目を付けてあげるとビリビリ⚡0歳さんも上手にちぎれていました💮 ⏩️2歳児 2歳さんはやることがいっぱい❗ まずは和柄のかわいい折り紙👘を...
今日は2グループに分かれて大門松の大きな竹🎋と梅の飾りを作りました‼️ 大きな竹は外側の緑色🟩の画用紙、内側の黄色🟨の画用紙にそれぞれ、のりを塗りました♫ みんな真剣な表情でぬりぬり…😳 画用紙の端まで綺麗に塗るお友だちもいて、とても上手に塗ることが出来ました✨✨ 全部塗り終わると、先生が段ボールで出来た竹...
いよいよ寒さも本格的になり、週末は雪☃️が降っていましたね!! 年末年始は、ゆっくり過ごし、体調に気を付けてくださいね!☺️☝️ 今日は大門松作り🎍でした!! 0.1歳児さんは、絵の具が出てきて嬉しそうです😳💕 好きなところに座って、大きな筆もへっちゃら!! たくさん塗って『できたー!🎶できたー!🎶』と満足...
今日は、みんなで大きな門松を作ったよ✨✨ 赤白の四角い折り紙を順番に張り合わせていった子ども達💕 真剣に貼っていたね😄 獅子舞の体には、スポンジスタンプをペタペタ‼️ 目と口も書いて〜顔に耳や髪の毛を張り合わせていきました🎵 子ども達で、筵(むしろ)の中に青竹や松の葉を入れて完成させました✨✨✨ みんなで作...
今日は『ミニ門松🎍』を作りましたよ❣️ 0.1歳児さんは、平面の門松❗️ のりを使って、たくさんペタペタ。 ベタつくのりの感触に、嫌〜💦のお友達も😫 それでも皆頑張って作ったよ🙂 2歳児さんは、立体の門松❗️ トイレットペーパーの芯を使ったよ。 折り紙でくるりっと巻いて… お花紙で葉牡丹作り‼︎ 金の扇も、...
今日は12月の作品づくり😄 お正月にお家の前に飾る『門松』を作ったよ🎍 一歳さんは赤い台紙に三本の竹と梅の花とお飾りをのりでペタペタ貼りつけました🤩 ひんやり冷たいのりの触感がみんな結構お好きなようで楽しそうに作品づくりをしていました☺ 2歳さんはちょっと工程が多くて難しいけどできるかな? 竹の形に切ったト...
今日は新年に向けて門松作りをしました🎍💖 0.1歳児さんはいろんな色のかわいいデコパーツのポンポンをボンドで貼っていきます🧡 「こうやって好きなところにつけてね♪」と伝えると、とても真剣な表情で貼ってくれましたよ❄️ かわいい門松が完成してご満悦な様子でした✨ 2歳児さんはだるまさんを折り紙で折るところから...
可愛い門松🎍作ったよ❗️ 門松は家を訪れる年神様のための目印なんだって❗️と先生がお話ししてくれたよ✨ 0、1歳児さんは可愛いダルマさんのついたミニ門松💖 いつもお散歩で見つける南天の実を嬉しそうにつけてたね😊 2歳児さんはダイナミックな門松🎍 フラワーペーパーで作った葉牡丹を一枚ずつ指先を使って丁寧にめく...
今日のお絵描きは… 『おせち(パート2)』‼️ 前回のおせちの中身、ちゃんと覚えていたお友達もいたよ😉 さてさて、今回のチョイスは? 伊勢エビ🦞❗️ 栗きんとん🌰❗️ れんこん❗️ それぞれの意味も聞いたよ‼︎ 伊勢エビは、赤のクレパスで大きくダイナミックに‼︎ 2歳さんの中には、伊勢エビとっても上手に描い...
今日のお絵かきのテーマは先週に引き続き『おせち料理』 先生が三段重箱を持ってきてくれたよ😊 この中におせち料理を入れるんだね 最初に好きな色で四角いお重を描きました 意外と四角って難しいね さぁ、何を入れようかな?✨ 今日は数の子と田作りとなますを描きました 先生が「黄色いつぶつぶでできてるよ」伝えると黄色...