
七夕 ステーション
七夕の集い? 七夕ってなんだろう? 織姫と彦星のお話をみんなで聞きました? それから、笹の葉さらさら〜?と歌いながら笹飾りをつけました。 自分の顔写真がついた飾りを嬉しそうに指差したり、○○ちゃんだー!とお友だちの短冊を見つけていましたよ。 みんなのお願いごとが叶いますように⭐️
お知らせ
七夕の集い? 七夕ってなんだろう? 織姫と彦星のお話をみんなで聞きました? それから、笹の葉さらさら〜?と歌いながら笹飾りをつけました。 自分の顔写真がついた飾りを嬉しそうに指差したり、○○ちゃんだー!とお友だちの短冊を見つけていましたよ。 みんなのお願いごとが叶いますように⭐️
今日は、ECCネイティブに行って来ましたよ〜 今日は、キース先生でレッスンの前に触れ合ったね? キース先生のことだーい好き❤️ ピクチャーカードで天気 形をみんなで発語したよ。 楽しかったねぇ〜? 次ECCネィティブが待ち遠しいね〜?
頑張ってお当番さん! いつも朝から元気なあいさつありがとう! 今日も1日よろしくね!
今日もネイティブ! みんなもだいぶ慣れてきました? 先生とのコミュニケーションも楽しくなって子どもたちから先生に寄っていく場面もあり、子どもたちの成長の柔軟さに感心しました? きっと私たちより聞き取れてるんだろうなぁ、と思うネイティブレッスンでした!
今日は七夕の集いをしました⭐️ 朝登園してくると、笹が❗️これな〜に?とみんな興味津々。七夕のお話をすると、早くお飾りをつけたくて、みんなソワソワ。ささのは、さらさら〜?と歌う声もいつもより、元気いっぱい?みんなの作った織姫さまと彦星さまの飾りに、お願い事を書いた短冊を飾りました。みんなのお願い事叶いますよ...
お絵かきをしました‼️ 2歳児さんは、緑色の細長いーい野菜を描きました❤️ みんなその野菜を見るとすぐに、きゅうり‼️と大きな声で言っていましたよ? きゅうりのぶつぶつを触ったり、じーっと見て長さを確認してから早速描き始めました❤️ いろんな形のおいしそうなきゅうりの完成です❤️ 0、1歳児さんは、大きな紙...
お絵描きできゅうりを描きました? 本物のきゅうりを見ると 『うわーきゅうりだ?』 とうれしそうな子どもたち。 『どんな形?』 『長ーい』 『何色?』 『みどり。』 と次々に答えていたステーションのお友だち。? スケッチブックいっぱいに緑のきゅうりを描いては 『描けました?』 と見せてくれましたよ✨
⭐今日はきゅうりを描いたよ? 「この色は何色かな?」 「グリーン‼️」って、みんな大喜び。 本物のきゅうりを触ったりしながら、お友達と楽しんで、お絵かきしていましたよ? きゅうりのブツブツもクレパスをトントンして喜んでました? 1歳さんもきゅうり見て喜んでお絵かきしたね? 次は何を描こうかな? ...
今日は、お絵描きをしましたよ? きゅうりを見たり、触ったり、じっくり観察しました。 何色かな? イボイボがあるね。 みんなで一緒に確認しました。 美味しそうなきゅうり、描けたかな?
今日はリトミックをしました? 雨が降ってきたよ〜と言うと、傘をさして歩きます♪雷が鳴ったり、カエルが出てきたり、楽しいお散歩でした! 風船が膨らんだり、しぼんだりするのを見て、体で表現もしましたよ。大きくなったり、小さくなったりして、体全体で表現しました?