
5/16 🍎おえかき&お散歩🍏
今日のおえかきはリンゴを描きました♪ 赤と青の色の綺麗なリンゴが目の前に😳 子どもたちが持つとリンゴが大きく見えます😁 リンゴを重たそうに持ちながら、今にも食べたそうな目をしながらリンゴを見つめていました😍 赤リンゴと青リンゴを画用紙いっぱいに大きく大胆に描いていた子どもたち⭐️ クルクル丸を...
お知らせ
今日のおえかきはリンゴを描きました♪ 赤と青の色の綺麗なリンゴが目の前に😳 子どもたちが持つとリンゴが大きく見えます😁 リンゴを重たそうに持ちながら、今にも食べたそうな目をしながらリンゴを見つめていました😍 赤リンゴと青リンゴを画用紙いっぱいに大きく大胆に描いていた子どもたち⭐️ クルクル丸を...
2歳児さん、畑に行ってきました🚌 畑をあまり知らない子どもたちはワクワクドキドキ💓 移動のバスの中でもルンルンでした🎶 畑を見た子どもたちは、大きな畑にビックリ‼️ 大きな砂場を見ているかのように目を見開いて嬉しそうでした😳 早速スコップを持って耕します🌟 土が柔らかくなるように...
今日のクラフトは、お花紙を使いました😊 色んな色のお花紙を指先でビリビリ千切る練習です‼️ 少しずつ指先でピリッと千切れるようになってきたお友だちもいますよ👏 今度は千切ったお花紙を小さいビニール袋に入れます🎵 指先を使ってお花紙をつまんで、袋の中にポイッ‼️ うーーん😕難しいよ〜😩 先生に手...
今回担当してくれるキャサリン先生と「good morning 」と元気にご挨拶☀️ 大きな声でちゃんと言えたね👍🏻 「good morning song」で準備体操🤸🏻♀️ 手を大きく動かして楽しそうでした☺️ 音楽に合わせてノリノリです♪ 「How are you?」と言われ...
スリー保育園の前にもたくさんの車が通り、信号もたくさんありますよね🚗 交通ルールをしっかりと守って、自分の身を守りましょう! 横断歩道はどうやって渡るのかな? 信号が赤のときは、「バツー!」と渡ってはいけないということがわかっていました👍🏻✨ 青のときは「マルー!」と手で表現していましたよ🙆🏻...
リトミックをしました🎹 タンバリンで元気にお返事はぁい! はやくたたきたくて身を乗り出して順番待ちをしていましたよ😄 5月のうた、こいのぼり🎏に合わせて、大きな声でうたいながら、足踏みをしたり、手拍子をしたり、リズムにのって身体を動かしました! タンバリンやカスタネット、ウクレレなども演奏して...
室内で元気に身体を動かしました🌈 しっかり準備体操をして身体ならし🤸🏻♀️ 膝を開いてチョウチョのようにパタパタして、股関節を柔らかくします🦋 足を耳もとまで持ってきて電話の真似っこ☎️ 「痛い〜」と言っている子も😇 楽しんで体操をしていました♪ 0.1歳児さんは、マットの上で...
ゴールデンウィークも終わり また今日から園生活の始まりです🎏 今日のクラフトは『のり貼り』しました❗️ 色んな形の折り紙にのりを貼るよ 折り紙の白い所にのりつけて〜 引っくり返してペタン 引っくり返しすのがいまいち〜😅 でも頑張れ👍 皆のおてて、のりでべったべた🤣 でも頑張れ👍 ベタベタになり...
今日はぬりえをしました🖍 みんなのよく知ってるフルーツの色をぬってみようね! 「これはなぁに?」 「りんご🍎」 「何色かなー?」 クレパスの箱の中から赤色クレパス探せるかな? お手本見ながら、先生と一緒にどれかな〜と探してみました。色が分かるお友達も増えてきましたよ😀 今日はりんご🍎バナナ🍌ぶ...
もうすぐで母の日ですね🥰 子どもたちはお母さんに気持ちを込めて、カーネーションを描きました💐 カーネーションってどんなお花かな? 実際にカーネーションを触って見て描きましたよ☺️ 綺麗な色で綺麗に咲いているカーネーションに見惚れていた子どもたち❤️ ピンクや赤色を選んで、カーネーションを表現✨...