
11/22 11月生まれお誕生会 本園
11月は1歳児さん男の子3人がお誕生日でしたよ😆 みんなの前に座って、1人ずつお名前言ったりしました😄 お友だちに首からお誕生カードをかけてもらってうれしそうだったね🎵 ハッピーバースデーの歌もみなに歌ってもらいました🤩 その後は先生からの出し物、「散歩」の歌に合わ...
お知らせ
11月は1歳児さん男の子3人がお誕生日でしたよ😆 みんなの前に座って、1人ずつお名前言ったりしました😄 お友だちに首からお誕生カードをかけてもらってうれしそうだったね🎵 ハッピーバースデーの歌もみなに歌ってもらいました🤩 その後は先生からの出し物、「散歩」の歌に合わ...
体操教室行ってきましたよ。 小川先生と一緒にたのしい教室です。 まずは柔軟体操です。 身体をいっぱい動かしていきます。 足もポキポキ 腰もポキポキ😊😊😊 マットの上を転ばない様に走ったらライオンさんになって🦁歩くよ。「がおー」 鉄棒が出てきたね。 両手...
今日は2歳さんはコスモ体操教室に行ったのでI歳さんだけでのサーキットです。 まずは柔軟体操❗️ バナナ体操からの電話もしもしポーズ❗️さすが子供たち、体が柔らかいですね😉 フープのジャンプも上手になってきましたよ👌 その後はお天気良かったので、公園でたくさん遊びまし...
今日は「柿」の絵を描きました。 テーブルに柿を置いて、みんなで触ったり見たりしましたよ😀 クレパスにオレンジ色がないので、赤色と黄色を塗ると柿の色になるよってお話したら、2歳さんはよく理解して赤と黄色使ってましたよ😉 I歳さんもダイナミックな柿を描いてましたよ👌 &...
今日は11月の作品作りをしました🎵 先日お散歩に行った時に みんなで拾った たくさんの落ち葉を使い、 木を作りましたよ🌲 黄色や赤、オレンジ等 色んな色の葉っぱがあったね🍂🍁 1の指で葉っぱにのりを塗り 画用紙にペタっ✋ のりが少しだと 中々くっつかないことに 気付いた2歳児さん...
雨は☂️降りませんでしたが冷たい強風の中グローバル分園にて作品展は行われました。 作品を見つけて微笑む親子の姿何度見てもいいものです。😊 恒例の2歳児さんのお茶碗は楽しんで作った姿が目に浮かびますね。 今年はイベントもありましたね。 1階ではお茶席🍵が...
今日はマット運動です🤸♀️ まずは準備運動から☺️ 足を伸ばして座り 手を爪先にピタッ✋ 足の裏と裏を合わせて 膝をパタパタと動かしたり、 立って手首や足をフリフリ😊 みんな大好きバナナの準備運動も🍌 楽しそうにジャンプしていました😆 マットの真ん中の線の上を 落ちないように歩...
今日はリトミック🎶 お名前タンブリンで元気に 『はあい』とお返事しますよ☺️ お返事に合わせてリズムを叩くのわが 上手になってきた子ども達です😊 “おおきなたいこ ちいさなたいこ” の曲に合わせて手を叩き 大小の太鼓の音を表現しました😉 大きな太鼓だけ、 小さな太鼓だけのバージョンにも 挑戦し...
今日もサーキットみんなで頑張りました😆 フープをジャンプするのもできる子が増えてきましたよ🎵 終わったら「はいポーズ‼️」も可愛いですね💗 今日はビニール袋を持って、少し遠くの公園に行きました。 落ち葉がいっぱい‼️ ビニール袋に落ち葉を入れて持って帰りました😄 2...
今日は「くり」の絵を描きました。 はじめに「くりくりくりひろい」の絵本を見ました。 2歳さんはいがぐりに興味津々❗️ お友だちと顔を近づけて、触ったりしてました。 I歳さんはいがぐりが痛そうで、触るのためらってるお友だちもいましたよ。 画用紙いっぱいに栗🌰描きました。  ...