
11/7 ステーション🌟お絵かき🍁お散歩
昨日は手形でもみじ🍁の共同制作 今日はもみじのお絵かきをしたよ! まずはみんなでもみじの載ってる絵本を見たよ! 赤と黄色、みどりのクレヨンを選んでは綺麗な紅葉を描いたね! その後はみんなでもみじを探しにお散歩に出発‼️ これからたくさんお散歩いこうね😃...
お知らせ
昨日は手形でもみじ🍁の共同制作 今日はもみじのお絵かきをしたよ! まずはみんなでもみじの載ってる絵本を見たよ! 赤と黄色、みどりのクレヨンを選んでは綺麗な紅葉を描いたね! その後はみんなでもみじを探しにお散歩に出発‼️ これからたくさんお散歩いこうね😃...
今日のお絵かきは【もみじ🍁】 でもまだ赤く紅葉したもみじが無かったので、絵本の中の写真を見て描きました😊 赤いクレパスを持ってキュッキュッ もみじの形、難しかったね😅 お絵かきのあとは、お散歩に行きました。 葉っぱを拾って先生に見せにきてくれましたよ🎵 手にいっぱい...
今日は「もみじ」を描きました。 阪本先生がお家からたくさんのもみじを持ってきてくれましたよ😉 まだ色づいてない緑のもみじがいっぱい‼️ みんなで触ったりクルクル回してみたり、ゆっくり観察できました😀 I歳さんもテーブルのもみじを囲んでお友だちに、「はい❗️どーぞ❗️」可愛かったで...
今日は大きな模造紙にみんなで手形をペタペタ🖐️🖐️🖐️ 赤、オレンジ、黄の絵の具🎨を使って、模造紙いっぱいに手形をつけました! 自分でトレイに手を入れて絵の具を付けたり、筆で手のひらに塗って、えいっ!と力一杯ぎゅーっと押し付けていましたよ☺️ 手を紙から離すと「わぁ😁」と自分の手形に嬉しそうな子どもたちでし...
秋も深まり🍂紅葉の季節🍁 今日は11月の制作展に飾るもみじをみーんなの手形で共同制作しましたよ! 絵の具🎨を手のひらに塗るとこしょばいって言う仕草する1歳さん✨ 2歳さんはもっとしたいよーと楽しそうでしたよ! さぁ〜どんな🍁もみじの木🌲ができるのかなっ...
今日は作品展で飾るもみじの葉っぱ作りをしました🍁 みんなの可愛い手形🖐️をペタペタ 可愛いもみじの葉っぱがいっぱい出来ましたよ👍 そのあとはお散歩に行きました🚶♀️ バスや電車を見て、手を振ったりみんな楽しかったね😊
今日は、可愛い❤️みんなの手形を取りましたよ。 赤や、黄色、オレンジと秋の🍂色で色鮮やかに……。 絵の具に手をつけるのを嫌がることもなく一人2色ずつペタペタ。 まんべんの笑顔で楽しんでいましたよ。 何色にする?と聞くと自分の好きな色を指さして☝️ましたよ。 雨が降らないうちにみん...
11月のリトミックは、『大きなたいこ小さなたいこ』の曲に合わせて合奏をしよう‼️がテーマだったので、今日は合奏をする前にみんなで歌を歌いました🎶 この曲はよく知っている歌だったので大きな声で歌っていた子ども達です😆 リトミック後は、2歳児さんチューリップ🌷の球根植えをしました⭐ ...
今日はみんたでチューリップの球根🌷植え まずは球根をそっと触って観察したよ〜🙄 何色が咲くのかなーって言ってたね〜🟥🤍🟡 みんなでチューリップのお歌を歌いながら球根を植えたよ❗️ ジョーロでお水もあげたね! これからお当番さん毎日お水やり頑張ろうね 0...
今日はチューリップの球根を植えました! チューリップの球根を初めて見るお友達👀 みんな「玉ねぎみたーい🧅」と優しく手の平でコロコロ〜🖐🏼 「赤がいい〜!」「ピンクがいい〜!」と言っているお友達も居ました☺️ 球根を穴の中にポンっ!と入れて、上から土をかけて優し〜くポンポンっ🌱 &...