マリモglobal kids(グローバルキッズ)

marimo colledge マリモグローバルキッズ

お知らせ

12/27 さくら・ひまわり組「お散歩😉🎶」

更新日:2023.12.27

今日は来年の発表会に向けて

楽器の練習を頑張った後、

園の周りをお散歩してきました❗️

 

今日は少し暖かかったね😊

お友だちと手を繋いで、

しっかり歩けていましたよ✨

 

歩き慣れた道でも、

綺麗な落ち葉があったりはたらくくるまにも会えたり…

楽しいことが沢山だね🎶

またお散歩いこうね♪

 

  

12/26 つばき組『今年最後の茶道🍵』

更新日:2023.12.26

今日は今年最後の園長先生の茶道がありました😊✨

入室前からドキドキしているつばき組の子供たち💕どちらの足から入室をするのか、子供たち同士でおさらいをしていました🤭💕

でも、さすがつばき組さん、上手に入室ができ園長先生にも褒めていただきました🥰✨

お菓子をいただくときのご挨拶・お茶をいただくときのご挨拶もしっかりと言えていました☺️

最後には『おいしかった😋』と言っていましたよ❣️

年長さんになりお茶の味もわかってきてどの子も全て飲みきっていました🍵

卒園まであと何回茶道ができるのかお話しながら来年も頑張って下さい。と園長先生に言われ大きな声で『はい🙋』とお返事をしていた子どもたちでした😊✨✨

 

 

 

  

 

  

12/26 すずらん組「茶道🍵」

更新日:2023.12.26

今日は園長先生の茶道がありました!

まずは入って座ります。挨拶したら、右足で立って右足から入ります!入り方はバッチリです!😊

お菓子をいただいたら、お茶をいただきます!

みんな美味しくいただけましたよ😋

最後は園長先生と年末のご挨拶!みんな今年楽しかったことは茶道でした!🍵

出るときは左足から出れました!

来年も作法を頑張ろうね!

 

 

 

 

  

  

12/26 さくら・ひまわり組 「茶道🍵⭐️」

更新日:2023.12.26

今日は茶道がありました!

年内最後の茶道✨✨

園長先生に、成長した姿をみていただくことが出来て良かったね😁

 

お菓子もお茶も、しっかりと挨拶をして頂きました🍀

「美味しい〜😋」と大喜びでしたよ✨

正座も綺麗な姿勢で出来るようになってきたね♪

 

今年もありがとうございました♪と

ご挨拶をしてお終い😉

また来年も茶道頑張ろうね🍵🎵

 

 

  

 

12/25 つばき組『制作・おにクル』

更新日:2023.12.25

今日は来年度の目標・頑張りたい事を絵馬に書きました🐉

 

どんな事を書こうか⁇とお友だちと話したり保育士が小学校🏫に行ってからでもマリモを卒園🌸するまでにしたいこととかでもいいよ。と少し伝えると

「跳び箱を頑張りたい👍」や「逆上がりができるようになりたい😆」や「勉強を頑張りたい📖」などみんなそれぞれの目標や頑張りたいことが出てきました😊✨

 

おにクルに行って来ました😊💕

子どもたちは何度か遊びに来ているみたいで歩いてる時から『滑り台あるよ😆』『絵本もあるよ📕』など教えてくれました🥰

しかし、本日は休館日💦

それでもお外の滑り台や広場で色鬼などをして遊びみんな楽しそうでした😊✨

また、今度は中に入れるといいね😆👍

 

 

 

 

 

12/25 すずらん組 「公園遊び」

更新日:2023.12.25

今朝は、サンタ🎅さんのお話で大盛り上がり‼️「サンタさん来たよ!」「〇〇もらったんだよ🎁」など話が止まらないようでした^_^

 

そんな今日はまず、分園まで行き、クリスマスツリー🎄に飾ったオーナメント🎊を外しました。クリスマスが終わっちゃうのがちょっとさみしいね。

 

その後、分園近くの公園でたっぷり遊びました❗️

公園はお母さんと遊びに来ている小さい子もいましたが、順番を代ってあげたり、「あぶないよ」と声をかけたり、お兄さんお姉さんらしくなりました✨

大きな滑り台や小さな滑り台をすべったり、鉄棒をしたり、地面にお絵描きをしたり、、、たくさん遊びました‼️楽しかったね😁

 

 

  

 

 

  

 

12/25 さくら・ひまわり組「おにクル👹✨⭐️」

更新日:2023.12.25

今日はおにクルへ遊びに行きました🎶

少し遠いけれど、みんなワクワクしながら

一生懸命歩いていましたよ♪

 

到着したら、みんなで滑り台を滑りました😌

いつもの公園にあるのとは違う、

広〜い滑り台でみんな大喜び🎶🎶

お友だちと一緒に、何回も何回も

繰り返し滑って遊んでいましたよ🍀

 

最後にみんなで記念撮影📷

また遊びにこようね😉😉

 

  

 

 

12/22 すずらん組「造形」

更新日:2023.12.22

造形がありました!

今日は来年に向けてのだるまづくり!

まずは博多張子の動画を見て、どんなことをするのかを見ました!

紀平先生のお手本も見て、風船をもらってスタート!

風船が見えなくなるまで新聞紙を貼っていきます!

2重になるように、たくさん貼りましたよ!

全体に新聞紙が貼れたら次は白い紙を貼っていきます!

貼れたら今日は完成!

乾かして続きは来年!どんなダルマになるのかな?楽しみだね!

 

  

 

  

 

 

12/22 すずらん組「今年最後のサッカー⚽️」

更新日:2023.12.22

今日は今年最後のサッカーがありました!

まずは寒いので、走るところから始めました♪

ご挨拶したら、もう一度サーキット!「だるまさんがころんだ!」をしながら歩いたり、サイドステップやスキップ、バック走をしましたよ!

次はボールを使ってバランスや落としてキャッチ、ロケットからのキャッチもしましたよ!お皿を作ってキャッチするんだよと教えてもらいました✨

ドリブル練習をしたら早速試合です!

今日は子どもたちのチーム同士での対決です🔥

小さく触るドリブルと外に出ないように壁をすることを意識しながら試合をしました!

カッコよくシュートを決めたり、ゴールキーパーのようにシュートを止めたり、みんなで楽しく試合ができました!

 

 

 

 

 

 

12/22 つばき組『ECC🎄』

更新日:2023.12.22

今日はECCがありました😊✨

キャサリン先生とご挨拶をしてから月・季節🌸🏖️🍂⛄️・天気☀️☁️☔️をしてから12月の単語を教えてもらいました💕😊

今月の単語は『Christmas tree🎄』『Santa Claus🎅』『Present🎁』『Reindeer🦌』を教えてもらい、12月の単語でフルーツバスケット🧺をしましたよ🥰

『私、サンタ🤶』『ボクプレゼント🎁』など隣のお友だちと何のカードかおしゃべりをしていました🤭

鬼になりたいお友だちは空いている椅子を見つけても気づかないフリをしてウロウロ😅鬼になり全員が移動は♪メリークリスマス🎄

大きな声で言っていましたよ💕💕

 

来年も沢山単語を教えてもらおうね😊💕