今日は造形がありました!
あけましておめでとうございます♪と紀平先生とご挨拶✨
今年も沢山絵を描いたり作品を作ったりしようね⭐️
今日は凧を作りました♪
ひし形の凧に、みんな自由に絵を描いていきます🖍️
カラフルな絵がたくさんの
素敵な凧が出来上がりましたよ✨
最後にストローと紐をつけてもらって完成!
「高く飛ぶかな?」「早くお外で飛ばした〜い😊✨」と
みんなワクワクしていました🎶
またみんなで凧揚げしようね🪁
今日は北グランドでサッカーがありました⚽️
初めに身体を動かすす為にグループごとに分かれてコーンまで早く走る練習😆
✨
曲がる時は細かく動かして回るお友だちや大回りになってしまうお友だちがいてました🏃♂️
また、ドリブルで回る練習も上手にしていたつばき組さん😁❣️
最後はゲーム🥅
どのグループの負けたくないので必死にボールを追いかけてなかなかシュートが決まりません😅
次の試合はシュートが決まるグループがいてるかな…😁💗楽しみですね😊
今日はECCがありました。
今年初めてのECCなので、「Happy new year‼️」からスタート☺️
「Good morning song」を踊ったら、次は天気と月‼️もうみんなバッチリ✨
1月の単語は、Snow manやRice cake、Kite、Topがありましたよ‼️みんな知ってたかな?
次は「Here we Dance Looby-Loo」という楽しい曲に合わせてダンス。お友だちの肩を持ってピョンピョン‼️楽しかったね。
最後に英語の絵本を読んでもらい、楽しいレッスンが終わりました‼️
今日はサッカーがありました!
まずはあけましておめでとうございます!とご挨拶🎍
今年も元気いっぱい、サッカー頑張るぞ‼️と意気込む子どもたちです♡
準備体操やマラソンをして
からだがポカポカになったら
ボールの登場!!
ゆっくりボールを蹴りながら進んだり、少しずつボールの扱いが
上達してきていますよ✨
最後は先生たちとの対決❗️
先生たちが蹴っているボールをとるゲームをしました♪
ボールをよく見て一生懸命追いかけていましたよ😊
結果は子どもたちの勝ち🏅✨✨
この調子で練習頑張っていこうね✨✨
今年初めてのサッカー⚽️でした。「今年もサッカー⚽️がんばりますか?」と聞かれて、全員が元気よく手を挙げていましたよ😀
寒い中ですが、大きな声で号令をかけて、準備体操をするとあっという間にポカポカ🌱
今日はコーンの周りを走ったり、ドリブルをする練習をしました。
コーンの周りを回るときはちょこちょこと細かく走るのがコツです。ボールが遠くに転がって慌てる子もいましたが😁、みんながんばって練習しました‼️ボールが足に吸い付くようにかっこいい子もいましたよ✨
最後に試合をしました!みんな真剣で、とても白熱していました😁かっこいいシュートも決まり、大盛り上がりでした‼️
「あけましておめでとうございます!」元気にご挨拶して始まった今年最初の音楽🎵
いよいよ発表会の練習に本格的に取り組んでいきますよ☺️
まずは、音階ダンスで曲を思い出します。高い音はうんと背伸びして、低い音はしゃがみます!メロディを体を使って思い出しました‼️
そして、最初のメロディをキーボードで練習をしました。担当する楽器はいろいろですが、みんながキーボードでメロディを弾けるように練習していますよ💖メロディを覚えることで、自分の楽器の練習に活かせると思います!
これから、がんばって練習しようね💪
今日は今年初めての音楽でした🎶
「楽器するの?」「僕、小太鼓!!」と
早くしたくてしょうがない3歳児さん🌸🌻
益田先生に元気よく新年のご挨拶をして
発表会に向けて楽器を触りました🎹✨
それぞれの楽器を益田先生に
持ち方、弾き方など教えてもらい
自分たちはどの楽器をするのか
楽器に触れ音を鳴らしました☺️♩
ずっとニコニコ笑顔で取り組み
楽しそうな子どもたちでした👧🏻👦🏻❤️
これから少しずつ練習をして
かっこいい演奏できるようになろうね😆⭐️
今年最初の音楽がありました🎵
今日はキーボードてドレミの歌練習✨✨
プリントを見ながら個人練習から始まりました🎹
久しぶりの音楽で少し忘れている子どもたちでしたが何度か練習するうちに思い出してきていましたよ🤭💕
1番難しい#や♭のところも気をつけ、たまに間違えると、「あれ?何か音がちがう?」とわかるようになってきたお友だちも…😆✨
個人練習が終わると、ゆっくり益田先生のピアノと合わせてみんなで弾きました😆🎵
あっと言う間に時間になり、来週は益田先生が持って来てくださった楽器を弾いてみるお約束をして終わりました🥰❣️
今日は体操がありました🤸。
小川先生と久しぶりの体操で、みんなワクワクとしていました❣️
ご挨拶をしてからしっかりと準備体操✨
大きな声で掛け声をかけていましたよ😊
最初はマークの周りをいろいろな走り方で体を温めました💕スキップやケンケン走り、クマ歩き、ワニ歩きなどみんな楽しそうそう🥰
今日から縄跳び練習🎵
グループごとに順番に前跳びや後ろ飛びなどの練習⭐️
みんな上手に跳んでいました💕
少し縄跳びが苦手なお友達は小川先生と長を回す。練習をし、それがスムーズにできるようになったら飛ぶと言う練習からスタート
みんな諦めずに、頑張って練習をしていましたよ🤭
つばき組卒園までに全員が縄跳びを飛べるようになることを目標とし、これから頑張って練習をしていきます😊✨✨
2024年初の体操です✨新年のご挨拶をして、小川先生と体操をしましたよ🤸♂️
まずは準備体操ストレッチ。サイドステップは先生の号令で、外側と内側をすぐに切り替えます。ケンケンとワニ歩き、スキップもバランスや手の力をつけるためにしっかりと練習しました😤
まずはダンゴムシで腕の力の確認💪逆上がりのコツを掴みました☺️逆上がりができる子は最後はツバメで足をピンと伸ばします❣️
お正月休み、練習して初めて今日できた子もいましたよ👏もちろんあと一息で出来そうな子が増えてきていますよ👌これからの頑張りに期待大です✨
最後は虹色のボールで楽しいゲームです🏀ボールに当たらないように頑張って逃げます❤️
藤田先生のスピンボールは避けるのが難しい😓🌀みんな大盛り上がりでした🙌
次回からは縄跳びの練習が始まるそうです✨頑張ろうね✌️