マリモglobal kids(グローバルキッズ)

marimo colledge マリモグローバルキッズ

お知らせ

1/30 すずらん組「スイミング🏊」

更新日:2024.01.30

今日はスイミングがありました!

上級コースでは、潜ったり、自転車こぎやバタ足をたくさん頑張りました!💪

鼻から息を出しながら潜ったり、ワニをしてから飛び込んで自転車こぎをしたり、バタ足でコースの半分を泳ぎましたよ!😁

往復までする子や蹴伸びの練習も頑張りました😀

もう一つのコースでは、顔つけや自転車こぎ、飛行機バタ足をしました!

どんどん泳ぐのが上手になってきましたよ🥰

 

 

  

 

  

1/30 さくら・ひまわり組「製作👹⭐️⭐️」

更新日:2024.01.30

今日は製作で節分に向けて

豆入れを作りました✨✨

 

まずは赤鬼・青鬼を選んで

顔のパーツを貼り付けていきます!

目玉やお口をペンで書いたら

最後に毛糸で髪の毛を作ってあげます👹

 

個性的でとっても可愛い

豆入れが出来ました🎵

ここにお豆を入れて、

鬼が来たら投げてやっつけるぞ〜!と

今から意気込んでいる子どもたちです♡

 

  

 

 

  

1/29 つばき組『卒園式・楽器練習🎹』

更新日:2024.01.29

今日は卒園式の練習・楽器練習をしました😊✨

 

卒園式にきれいに並ぶ練習や入場でかっこよく歩く練習などみんながんばって練習をしていましたよ🚶⭐️

恥ずかしくてついつい早歩きになるお友達もゆっくりと前を向いて歩くよう伝えると次からは上手にできていました🥰🩷また、言葉の練習ではなかなか大きな声が出ず、もじもじとしゃべるお友だち😅✨

当日までに大きな声が出せるように、頑張って練習しようね😊🎹

 

楽器練習では、各パートで練習❣️

リズムをだんだんと覚えてきているので、曲が流れると自分で練習を始める。子供たち💗😁

途中わからなくなり、手が止まってしまうこもいてました💕

まだまだ練習が必要だね🤭

当日までみんな頑張ろうね☺️👍

 

 

  

1/29 すずらん組「発表会練習」

更新日:2024.01.29

今日も発表会練習を頑張りましたよ!

まずは歌の練習!

声の出し方が上手になってきました!

息継ぎのタイミングも上手になってきましたよ!

次は楽器練習!

それぞれの楽器に別れて練習しました!

どんどん覚えて、上手に演奏できるようになってきましたよ!

テンポの切り替わるタイミングや、弾き方の変わるタイミングもバッチリになってきました!

本番まであと二ヶ月!頑張ろうね!

 

 

 

 

1/29 さくら・ひまわり組「発表会練習🎹🎤」

更新日:2024.01.29

今日は発表会練習をしました♪

なんと初めて、全員で合奏しましたよ❗️

他の楽器の音も聴きながら、自分の楽器を

とっても上手に演奏することができました✨✨

初めてだったのに先生たちはビックリしましたよ😳🎶

この調子で頑張っていこうね⭐️

 

歌とダンスも、

元気いっぱい頑張っています🎶

毎日コツコツ頑張るぞ〜!!

 

 

 

 

1/26 つばき組『室内サッカー⚽️』

更新日:2024.01.26

今日はお部屋でサッカーの練習をしました😊

最初に準備体操をしてから、少し体を動かすために、マーカーの周りを走ったりスキップをしたりしました✨✨

その後はボールタッチの練習💕

足元から離れないように気をつけて、みんな集中をしていましたよ😊⭐️

その後はマットの上を通るドリブル練習では、ボールがあちこちに転がってしまうお友達や上手に細かいドリブルで進むお友達がいてました

少し段差があり、自分でボールを上げるためにはどうしたらいいか考えて、ボールを浮かしたり足の甲を使って、ボールを持ち上げたりなど上手にできていましたよ🥰

お部屋なので、みんな大きくボールを蹴ることなく細かいドリブルで進んでいました☺️⚽️

 

   

    

   

   

1/26 つばき組『ECC✨』

更新日:2024.01.26

今日はECCがありました😊✨

 

キャサリン先生とご挨拶をして月・季節🌸🏖️🍂⛄️・天気☀️☁️☔️の単語復習☺️

そして1月の単語を教えてもらいました💕😊

今月の単語は『rice cake』『snowman』『kite』『Top』を教えてもらいました⭐️

また、昆虫の『bee🐝』『butterfly🦋』『beetle』『mantis』『Locust🦗』なども教えてもらいましたよ🤭少し難しい発音も頑張って真似をしていた子どもたちです😊

絵本『one inch betty』も静かに見ていたつばき組さんです😆💕💕

 

 

 

 

 

 

1/26 すずらん組「造形 だるまさん完成‼️」

更新日:2024.01.26

今日は、昨年末に作った風船張り子を使ってダルマを完成させました🌱

 

しっかり乾いた張り子の中の風船🎈をハサミでチョキンと切って取り出しました☺️

そして、赤、黄、黒の絵の具を使って、張り子にダルマの顔を描いていきます。

まずは目を描きます。それから口。そして頭や体を塗っていきます。コロコロしてるから、塗るのが大変💦でも、みんながんばってダルマさんに仕上げました💖

 

にっこり笑ったダルマさん、怖い顔のダルマさん、いろんなダルマさんができあがりました‼️

 

 

 

  

 

 

1/26 すずらん組「サッカー☃️」

更新日:2024.01.26

寒い風が吹いていますが、元気いっぱいのすずらん組。

準備体操をしたら、ターンの練習❗️どんどん上手になってみんな得意げです✌️

ドリブルでターンも何度もボールをタッチするのがコツでしたね⚽️🏃🏻💨

今日もボールを遠くに飛ばすキックの練習をしました❣️先生のお手本をみて、遠くに飛ばす練習もバッチリ👌

今日の助走は斜めに走って、ボールをキック💥今日も遠くに飛ばせました🔥最後はミニゲーム🆚0-0の大接戦!今日のサッカーも楽しかったね❣️

 

 

 

 

 

 

1/26 さくら・ひまわり組「ECC😊🎶☀️」

更新日:2024.01.26

今日はECCがありました!

ECCレッスンが大好きな子どもたちは

今日も元気いっぱい大きな声で

英語を発音したりダンスをしていましたよ🎵

 

天気や季節、月もバッチリです👌🏻

1月の単語は「rice cake」「kite🪁」「snowman⛄️」「top」

グーチョキパーで楽しく歌って発音しました♪

 

「aunt🐜」「bee🐝」「butterfly🦋」のカード当てゲームもしました♪

正解したら先生とハイタッチ!!😁

嬉しかったね⭐️

 

最後に「A Letter For You」という可愛い虫の絵本を読んで貰いました📕🐞

色々な虫が出てきましたよ✨

虫が大好きな子どもたちは大喜びでした♡