さくらぐみひまわりぐみ、今日はみんなが楽しみにしているリトミック🎵
「おともだちとこんにちは」のお歌では、「こんにちは」が、コチョコチョやジャンケンポンやあっぷっぷ~に変わって大喜び。みんなの面白い顔に大笑いでした。
そして、「ぐりとぐら」の絵本を題材にリトミック🎵絵本を読んでから、想像力をふくらませて、ぐりとぐらの世界へ~🌠
お山へお散歩へ行って、ドングリを拾ったり、大きなたまごを運んだり。ピアノの表現をよ~く聞いて、絵本に出てくるたくさんの動物に変身もしました✨うさぎ🐰やゾウ、ヘビやワニ、カニさんも出てきました!みんなの想像力に、先生たちびっくり(びっくり)
大きなたまごをコッツンパと割って、混ぜ混ぜ。リズム遊びをしながらケーキ作りにも挑戦しました。
おいしいケーキ🎂できたかな~☺️






6月10日は時の記念日です✨
「時間は大切なもの」だということを広めるために作られた日だそうです🕒
なので今日はすずらん組さんは、時計のお勉強をし実際に自分で時計を書いて作ってみました💠
先生の「12時はどこ??」などの質問にみんなしっかり答えることが出来ました☺️
時針・分針はそれぞれ好きな時間にしました🎶
「僕はおやつの時間にしよう🍰」「わたしは朝起きる時間🌟」と、みんな自分で針を書くことが出来ました!
そしてハサミで丸く切ります✂️ハサミの使い方もとっても上手になりました✨最後にのりで好きなデザインの時計に貼りつけて完成😃🌼目覚まし時計・振り子時計・鳩時計から選びましたよ🎶
みんなとっても上手に出来ました🌷





つばき組、今日はドアプレート作りをしました🚪✨
もうつばき組さんなので箱から出すところから全て自分たちでしました😊🎵
箱のテープを剥がしにくく苦戦する子や、木のプレートの部品を1つずつ取るのを苦戦する子などいてましたが、みんな頑張って自分でしていました👍!!
そのあとは赤•青•黄色の絵の具で木のプレートを塗ります🎨
そのままの色を塗ったり、混ぜてオレンジや緑、紫に塗ったりと好きなように楽しみながら塗っていました🚀⭐️
まだ絵の具が乾いていないのでくっつけれてませんが、くっつけたら完成なので完成まで楽しみにしていて下さい❤️





今日は、5月の月刊絵本の後半を見ました。
「おかたづけのじゅつ!」のページを広げながらみんな「ちゃんとお片付け出来る」って言っていたね✨
お弁当箱🍱の歌と手遊びが載っていたので、みんなで大きいお弁当を作ってみました。
みんなでパクパク食べたんだよね😊
松井先生みたいにみんなもピアニストになって小鳥のうたも歌いました😍



今日のつばき組の体操は前転の練習と、鉄棒の前回りの練習、逆上がりの練習をしました🤸♀🍀
前転では体を小さく丸め、おへそをしっかりと見て回ることを意識して練習しました!立つときも手を使わず、手は前に伸ばしたまま立ち上がります✨
「小さく丸まったまま」を意識し鉄棒の前回りもしました!回り終わったあとも手を離さず、足をマットにつけずに浮いた状態を保てるお友だちが何人かいました😳腕の筋肉や腹筋もどんどん鍛えられてきていますね💪復帰や腕の筋肉の使い方を忘れないように、そのまますぐ逆上がりの練習をします👍
練習台の跳び箱を使わなくても逆上がりできるお友だちが増えてきましたよ🥰全員できるようにがんばろうね💖






すずらんぐみの体操です。
いつものように準備体操、柔軟体操をしました。体が柔らかくて柔軟体操が上手なお友だちが増えてきました。足をまっすぐに伸ばして床に体がピッタリくっついていましたよ。アザラシのポーズやブリッジも上手にできていました✨
サーキットでは、鉄棒の前回り、ジャンプ、マットでチーターをしました。ジャンプはいつもは両足跳びでしたが、今日はケンケンに挑戦しました。最初は戸惑っていた子もだんだんと上手になっていましたよ😊




今日は、さくらぐみ🌸ひまわりぐみ🌻は体操でした😊
元気いっぱい野村先生と挨拶をしてスタート✨
準備体操、柔軟体操のやり方がみんなわかってきて、身体の色々な部分をしっかり伸ばしたり曲げたりしていましたよ💪
今日は、サーキットをしました。
①マットで前回り
(マットの上にのって、✖️の印に手を🖐にして頭を丸めて顔を隠してくるりんとまわる)
②縄跳びの上を歩く
(落ちないように気をつける)
③マットでくまさん
(ゆっくりのっしのっしと四つん這いになってお尻をあげて進む)
④赤い⭕️の上を両足ジャンプ
(足を揃えてジャンプ)
みんな野村先生との約束事を守って一生懸命とても楽しそうに身体を動かしていましたよ✨




今日もすうじらんどで虫とりゲームをしました。
みんな数字カードと同じ数のちょうちょを捕まえていましたよ😊


今日は朝から外遊び💪
園庭に行くことを伝えると「やった〜トマト赤くなったかな?」って大喜び😍
トマトはまだ赤くなっていませんでしたが、今日も元気いっぱい楽しく走りまわりました😃
歩いて園庭に行くのも、お友だちと手を繋いでスムーズに行けるようになったね✨



今日のすうじらんどは、1から5までの数を学習しました。
箱に書かれた数のボールをカゴにいれたり、りんごの絵合わせカードをしたり、虫取りゲームをしたりしましたよ😊
保育士が間違えると、「違うよ」と教えてくれたりみんな1から5までの数字がよくわかってきていることがわかりました✨

