今日は体操教室がありました🤸♂
年が明けて初めての体操教室!野村先生とご挨拶をしてからスタートです!
準備体操と柔軟体操をしてからスタートです!
体をしっかりほぐしますよ😊ペタッと体をくっつけてもへっちゃらで、先生がすごいね!というと、自慢げな表情を浮かべていました😆
できるかな?も野村先生のお話をよく聞いて動いていました!
サーキットはいつもより難しいコースでしたが、順番を守りながら楽しんでいました✨
最後はみんなのリクエスト怪獣です!マット越しに野村先生と押し合いっこ🦖負けないように必死に押していました😊
さくら組🌸ひまわり組🌻は、茶道でした🍵
今年初めての茶道ということでやる気MAXの子どもたち!
でも久しぶりの茶道ということで、足が痺れる子もチラホラ…よく頑張りました😊✨
畳の入り方の復習をしてから、順番に座ってお菓子とお茶をいただきます!
「この紙なあに?」と聞かれたら大きな声で「懐紙!!!」と懐紙の名前もバッチリ覚えていました👌
お茶の苦味にも慣れ、美味しそうに飲んでいました😌💕
2021年に入って初めての茶道です♪
去年よりも一段と正座が上手になっている気がします🌟
背筋がピーンと伸びて、とっても集中していました👏🏻
茶道の流れが身に付いてきたね!
畳に入るところから出るまでの姿がカッコ良かった〜❤️
お茶も「美味しい〜☺️」と言いながら味わっていました🍵
今日飾ったお花は水仙でした🌼
今日は音楽がありました。年が明けて初めて益田先生が来られたので新年のご挨拶!
明けましておめでとうございます❗本年もよろしくお願いします🎍と言うこともできました!
まず始めは ラバーズコンチェルトの曲に合わせてダバダバと歌いながら手拍子をとりながら足をブラブラ🎵させて歌いました🎵
次はビリーブを手話をしながら歌った後、スケーターになりきって体で表現しました☺️
次は「山の音楽家」の練習です。先生が用意してくださったいろんな楽器を使って演奏しました。リズム打ちが上手になってきましたよ。
最後は音階ダンスをしました。いつものダンスをしてから今日はみんなでなわとびダンスで合わせました。子どもたちみんなノリノリで楽しそうでしたよ🎵
すずらん組は今年初めての音楽をしました😄
元気いっぱい挨拶をしっかりできていました🎀
「カウベル」という打楽器のお勉強をしました🌸それから「ビリーヴ」を手話をしながら歌いました!また手話とは別で、ビリーヴの曲に合わせて自由に体を動かし、スケート⛸のような動作をしました⭐︎くるくる回ったり、手を広げて滑っているような動作をして楽しそうでしたよ🥰
「メリーさんのひつじ」も片手で弾く練習をし、上手に弾けるようになってきましよ🎵
最後になわとびダンスをしました🎶笑顔で楽しく取り組んでくれていました
今日から登園のお友だちが増え、みんなで久しぶりに会えたことが嬉しかったようでみんなお話が止まりませんでした😆✨
今日は大凧作りと、昨年の12月末に作った羽子板では羽子板大会をしました🪁☀️
大凧作りではメインの牛を赤色に塗って桜や梅の花もつけました🐄大きな牛にみんなはびっくり!「今年は丑年だから丑なんだね🐮」と理解している姿が見られましたよ♫
そのあと羽子板大会をしに園庭に向かいました🎍自分の作った羽子板で羽(アルミホイルを丸めたもの)をついて、ペアを組み、練習しました♪慣れてくると3.4回はつけるようになってきて「こうして遊ぶのおもしろーい!」と言いながら遊んでくれていましたよ☀️
羽があちこちに飛んでいったりすることがおもしろかったようで、みんなニコニコ笑顔で楽しんでいました😆❤️
大凧づくり🪁
今日は毎年恒例の大凧づくりをしました。今年はどんな柄なのかな??
と大きな台紙が出ると興味津々😆
ひとつひとつ説明しながら始めました‼️
大きな太陽はたんぽ押しをして色付け🖍トントントンと一生懸命におしていました。
富士山🗻は青の絵の具で🎨ぬります!
勇ましい今年の干支の牛🐄は黒の絵の具で‼️いいあじのある大凧が出来上がりました🌅
みんなの思いとともに空高く飛びますように😌
あけましておめでとうございます🌅
みんなの元気な声が保育園に響きわたりましたよ😊
年末年始はなかなか外出もできなく例年とは違う過ごし方になったとは思いますが、子ども達はこんな事したよ!
と次々と教えてくれました✨
今日はお正月遊びでこまをつくり、その後はこま回し大会をしました🎍
思い思いに自分の好きな模様をコマに描いてー✏️
さぁこままわしです🌀!まずグループごとに対決👍よーいどん!くるくるまわるこまを見つめて自分のコマが止まらないか👀ドキドキ💓
最後はグループごとの勝ち抜いたお友達で決勝戦です‼️よーいドン!最後までコマが回り続けたお友達は大喜びでした!
さくら組ひまわり組は、体操でした🍀
準備体操、柔軟をしてからできたできたをしました!
イモムシに変身にも慣れ上手になってきましたよ😊✨
少しずつ腕の力がついてきてます💪
鉄棒で前回りの練習もしてから、サーキットをしました!
跳び箱ジャンプも怖がらず出来るようになってます⭐️
今年最後の体操、とても楽しんで頑張っていました😋💓
2020年最後の体操!👟
子どもたちは残念がっている反面、最後でとっても張り切っていてカッコいい姿で取り組んでいました✨
家でストレッチをしているのか、少し体が柔らかくなっている気がします👏🏻🎉
今日も逆上がりの練習!🍀
先生の補助や、跳び箱が無くても回れそうです!!
今日も1人、出来るようになりました🌟
みんなも出来るようになろうと、しっかり手を握って力一杯練習していました🕊
日に日に進歩しています❤️
「お正月にしっかりストレッチしといてね!」と野村先生から言われて、年明け野村先生と子どもたちどっちが柔らかいか勝負することになりました😁
お正月も体操のことを忘れず、柔軟頑張ってね🐥