マリモglobal kids(グローバルキッズ)

marimo colledge マリモグローバルキッズ

お知らせ

インタビュー さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.05.06

今日はさくら組さん、ひまわり組さん、きいておはなしの時間に、ゴールデンウィークのお休み中に何をして過ごしていたか、
一人一人前に出てお話をしました。緊張しながらでも、しっかりと自分のお名前を言って、話していました😃
お話したい人と聞くと、大きい声で「はーい」と元気いっぱい手をあげてくれましたよ⭐︎
お家で、おもちゃ、ブロックや
積み木、電車で遊んだ、シールを買いに行ってペタペタ貼って遊んでいた、など、嬉しそうにいろいろなお話をしてくれました🎀

スライム作り つばきぐみ

更新日:2021.05.06

つばき組、スライム作りをしました🧬💫
「スライム作れるの!?」と目を輝かせて興味津々の子どもたち👦🏻👧🏻
ホウ砂という粉と洗濯糊、お湯、水、絵の具、ラメを使って1から作りました😋✨
絵の具も好きな色を選び、ラメも入れたい人は入れて完全オリジナルのスライムを作りました!
全部の材料を混ぜ合わせると少しずつ粘りがでてきて、スライムに大変身💚💙
子どもたち「うわー固くなってきた!」「のりみたい」「きもちいい」と大興奮です🤣🤣
手でぐちゃぐちゃにしたり、スライムを机の上に乗せて手形をとったりして楽しんでいました😊💕
今日作ったスライムは、持ち帰るのでお家でも是非一緒に遊んでくださいね⭐️

粘土遊び さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.05.06

今日はさくら組さん、ひまわり組さんは粘土遊びをしました。
粘土をすると分かると喜んでいました👍🏻
粘土をちぎる時に力がいりましたが、頑張って「えいっ」と力を入れてちぎっていました。
ちぎった粘土をこねることに夢中になっていましたよ⭐︎細くて長いニョロニョロへび🐍さんを作っていました。
好きな食べ物を作っているお友達もいました😄コロコロ丸いお団子や、ショートケーキ、アイスクリーム、ソフトクリームを作っていました✨
そして、園庭でピクニックをした時のお弁当を思い出して作りました🍱「先生見てー。」とさくら組さん、ひまわり組さん🌸「おにぎり大きく作ったよー。」とお話をしてくれました😃「いちご」、「りんご」
「お肉」、「卵焼き」、「ソーセージ」「スパゲティ」、「大きいハンバーグ」、「からあげ」、「大きい丸いポテト」、「ハンバーガー」を作ったのーと嬉しそうにニコニコしてお話をしてくれました🎶いろんなものを粘土で作って楽しんでいた、さくら組さんひまわり組さん、また粘土を使って楽しもうね🎵

ちょうちょ作り すずらんぐみ

更新日:2021.04.30

すずらん組、5月の壁面製作でちょうちょを作りました🦋✨
春になるとでてくる虫はなに?と質問されると、「てんとう虫🐞」「あり🐜」「はち🐝」「ちょうちょ🦋」と春にでてくる虫を何種類か知っていました☺️💕
ちょうちょの作り方の説明も、しっかり聞いて取り組めていました‼️
ちょうちょの型を描いてある画用紙をハサミで切って、片方だけを絵の具をちょんちょんと乗せて、最後に塗っていない方をパタンと閉じて紙をよしよしと擦って開けると、綺麗な模様がついたちょうちょになりました🌸❤️
「うわ〜できた」「きれいだよ」と嬉しそうに教えてくれました😉🌱
お部屋に飾るので、またお迎え時などに見てあげてください⭐️

トマト植えたよ さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.04.30

トマト🍅の苗植えをしました❤

『これは何の苗かな…(?)』
と質問をすると
『お花の葉っぱ😊』
と答えていた子どもたち。
ニョキニョキ伸びて甘〜いトマト🍅が出来ることを説明すると少し不思議そうな顔をしていました。

プランターの土に穴をほり、
苗を優しく入れてから土のお布団を掛けてあげましたよ😃
『早く大きくなってね🤗』
と言いながらお水をあげていた
さくら🌸ひまわり🌻のお友だちです。

アサガオ植えたよ つばきぐみ

更新日:2021.04.30

今日はアサガオの種植えをしました🌈

1人1つのプランターに土を自分たちで入れていきます😊そのあとは種を植える穴を指で少し掘り、種を植えます✨「アサガオの種ってこんなちっちゃいんだねー!」「真っ黒な種からいろんな色のアサガオが生えてくるんだね!」と子どもたちは初めてアサガオの種を見て少し驚いていた様子でした😳💖
優しく、お布団をかけるように上から土をフワッとかぶせて「キレイに大きく育ちますように🍀」と願いを込めて、ジョウロで水やりをしました🥰
7月頃に子どもたちが植えたアサガオが咲くのが楽しみですね☺️これからはお当番さんに水やり係をしてもらおうと思っています🌱お当番さんがんばろうね💪💖

園庭ピクニック さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.04.30

今日はさくら組さんひまわり組さん、園庭でピクニックをしました😄
前日に雨☔がたくさん降っており、ピクニックができるか心配でしたが、当日晴れてみんな喜んでいました⭐︎
園庭に行く前から、お弁当をすごく楽しみにしていました🎀
お弁当を食べる前に、少しの時間になりましたが、すべり台で遊んで楽しみました👍🏻
そして、みんなが楽しみに待っていたお弁当の時間が来ました✨
レジャーシートを敷いて、お弁当を出して、「先生、おにぎり入ってるのー」と嬉しそうにニコニコの笑顔で、おかずを見せてくれました🎶
パクパク食べて、ペロリと残さずに食べていました😉
朝から子どもたちのためにお弁当のご用意ありがとうございました☺

色水実験 すずらんぐみ

更新日:2021.04.27

すずらん組、色水実験をしました💛💚
お花紙を使います🌸
お花紙を細かくちぎって、ペットボトルの水に入れシェイクシェイク💫
すると!不思議!!
透明だったお水が、いろんな色に大変身😳✨
「うわーー!」と子どもたちも大興奮です🤩
「トマトジュースみたい!」「ぶどうジュースもできたよ🍇」と色水をジュースに例えていました👍🏻
今度は、2色の色水を混ぜたらどんな色になるのか実験🥼
紫色になったり、茶色ができたり、パステルカラーなどができました🧚🏻‍♀‍
2色を混ぜると違う色ができるということがわかりましたね📚
是非お家でもやってみてください🏠

誕生日会 つばき すずらんぐみ

更新日:2021.04.26

つばき組、すずらん組は、4月のお誕生日会もしました🎂💕
つばき組さんは6歳で、すずらん組さんは5歳になります☺️⭐️

お友達に質問コーナーでは、「好きなおもちゃ」や「すきな食べ物」など聞いていました!
「ドラえもんのレゴ」や「カレー」「にんじん」など色々な好きな物を答えていましたよ😊❤️

そのあとは大好きなお友達からバースデーカードを掛けてもらい、みんなでハッピーバースデーを歌いました🎵

 

西河原公園 つばきぐみ

更新日:2021.04.26

つばき組、今日は西河原公園まで歩いてお散歩に行きました🌟
片道30分の道のりを、元気に張り切って歩いていましたよ☺️

公園に到着すると、大はしゃぎ✨
とっても広い公園で、みんなのびのび遊びます🍀
ブランコや大きな滑り台が大人気🌈きちんと順番を守りながら仲良く遊ぶ姿がみられましたよ🌼

そして草むらを探検!!
みんな色々なお花や虫を見つけたり、斜面も元気に登ります👍🏻
公園の池にはなんと亀と鯉がいましたよ🐢

待ちに待ったお弁当タイムは、みんな「ハートの卵焼きだよ💕」「おにぎりにお顔があるよ😃」と、とても嬉しそうに見せてくれました🔅
お腹いっぱいになって体力回復!食べ終わってからも少し公園で遊びましたよ✨

帰り道は、遊び疲れていてもみんなしっかり歩く事ができました💠
「今日楽しかったね〜☺️」という声が沢山聞こえてきましたよ✨
お天気に恵まれて、とても楽しい時間を過ごす事ができました☀️
保護者の方々、朝からお弁当のご準備ありがとうございました🎵