マリモglobal kids(グローバルキッズ)

marimo colledge マリモグローバルキッズ

お知らせ

シャボン玉実験 すずらんぐみ

更新日:2021.06.15

すずらん組、今日は「シャボン玉実験」をしました🧼✨
紙コップの底に穴をあけて、シールや絵を描いてシャボン液につけてシャボン玉します!
シャボン液も水、洗剤、洗濯のりで作りました😊🌿
お天気がよかったので園庭にいってシャボン玉をしました!大きなシャボン玉ができましたが、息の吹き加減で割れちゃったり、飛ばなかったりと難しい様子でした😂💦
でもコツを掴むと出来るようになったりもしました!
お外でシャボン玉ができてとても喜んでいました🌈❤️

園庭遊び さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.06.15

さくら組ひまわり組、園庭で遊びました🌞

今日はとっても暑かったので、ちょっぴり水遊びをしましたよ🌀ホースを準備していると、待ちきれないようで、みんな「早く~‼️」と大騒ぎ☺️シャワーをかけると、「気持ちいい~✴️」と大喜びでした。

滑り台で遊ぶお友だち、虫を探すお友だち、赤くなってきたトマト🍅を観察するお友だち、思い思いに遊びました。

びしょびしょになったお友だちは、園に帰ってしっかり着替えました✨みんな自分で着替えられるようになりましたよ🎵

サッカー すずらんぐみ

更新日:2021.06.14

すずらんぐみのサッカー、今日は園庭が昨日の雨でビショビショなので、室内で体操をしました。
マットで前転をしたり、鉄棒で前まわりもしましたよ。
縄跳びを下に置いて両足で交互に跳ぶのに挑戦しました。始めはゆっくりでしたがだんだんと上手になりトントンとテンポ良く跳んでいました。
来週は外でサッカーができますように😊

造形 すずらんぐみ

更新日:2021.06.14

すずらんぐみ、午後からは造形でした。「あめふりぼうず」の絵本を見て、てるてるぼうずの絵を描きましたよ。
雨雲のようなグレーの画用紙に白の絵の具で丸い顔と体を描きました。大きいてるてるぼうずを描いてる子や小さいのをたくさん描いてる子もいました。
黒の絵の具を指につけてチョンチョンと目を描いたら次は綿棒に赤い絵の具をつけて口を描きました。
最後に青で雨を降らせて完成です!水たまりや傘を描いているお友達もいましたよ😊

造形 つばきぐみ

更新日:2021.06.14

つばき組、午後はZoom参観での造形でした🎨✨
今日は「花瓶を作ろう」とのことでプラスチック容器に紙粘土をつけていきます!
今まで使っていた軽くて柔らかい紙粘土とは違い、少し固くて重い紙粘土を使いました!みんな「かたーい」「おもいよ」と紙粘土の違いをわかっていました😊💖
紙粘土を蛇のように細長くちぎって伸ばして、それをプラスチック容器につけていきます🌿みんな上手に粘土をつけて模様もつけて可愛くなりました🌈❤️
来週は乾いた粘土に色をつけて花瓶を完成させます!どんな花瓶になるか楽しみにしていてください🌷🌷

サッカー つばきぐみ

更新日:2021.06.14

つばき組、サッカーからはじまりました⚽️
でも今日はグランドがびしょびしょだったので室内で体操になりました🤸✨
元気よく準備体操、柔軟をしてからこの前の後転の練習をします!
エビを上手に出来る子は後転も上手です🦐⭐️
前は初めてで出来る子のほうが少なかったのですが、今日は何人も出来る子がいましたよ😊
みんなコツを掴むと早いですね❣️
後転のあとは逆上がりもしました!
みんな先生のお手伝いがなしでも出来るようになってきています☺️☀️卒園までには全員ができそうなので、引き続き頑張ります🔥

造形 さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.06.14

今日は造形のzoom参観がありました😊
みんな『お母さんに見てもらえるかな(?)』といいながら準備をしていましたよ❤️

『あめふり ぼうず』の絵本をみて大きな画用紙にてるてる坊主を描いたり青の絵の具🎨でポツポツと雨を☔️降らしたりしましたよ😄
みんな楽しそうでしたよ😄

サッカー さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.06.11

サッカー⚽️がありました😊
久しぶりの園庭でのサッカーで
子どもたちも嬉しそう❤️

ゆっくり歩いてから笛の合図で走ったりボールを1人1つ持ち体に沿ってコロコロ転がしたりしましたよ😊
順番に並びキックの練習。
バイキンマンやかびるんるんに向かって力強く強くキックをして、小川先生に『凄い(!)キックかっこいい😄』とみんなほめてもらい嬉しそうでしたよ😄

えんぴつらんど

更新日:2021.06.11

えんぴつ✏️ランドをしました。
えんぴつ✏️の持ち方をみんなで練習をしてからプリントをしましたよ⭐️
えんぴつの線も少しずつ力強く
しっかりと書けるようになってきました❤
前からはみ出さないようにゆっくりとなぞっていましたよ😊

ネイティブ つばきぐみ

更新日:2021.06.11

すずらん組、ECCでした☘️
朝の挨拶「How are you?」「I’m fine thank you!」と挨拶をしました👏🏻
キャサリン先生が「How’s the weather? 」と聞くと、「cloudy 」と答えることができていました✨素晴らしい🔆
季節の単語、紫陽花、カタツムリ、カエルを習いました🐸
顔のパーツをタッチしながら「mouth 」「nose 」「ear」と言います🥸
顔のパーツも少しずつ覚えてきてるね🌼
りんご、バナナ、トマト、きゅうり、玉ねぎ、レタスなどの食べ物もたくさん出てきました🍅
最後にみんなで「はらぺこあおむし」を読みました🐛