さくら組ひまわり組、パネルシアターを見ましたよ。
まずは七夕のお話🌟織姫さまと彦星さまがどうして1年に1回しか会えないのか教えてもらいました。そして7月7日にお星さまの橋を渡って会えるんだって!もうすぐ七夕🎋晴れますように。。。
そして八百屋さんのパネルシアターも見ました🍅「八百屋さんのお店に並んだ品物みてごらん~🎵」野菜が出てきたら⭕野菜でないものが出てきたら❌。クイズみたいに楽しみました🥕
今日はさくら組さん、ひまわり組さんは、音楽をしました。
益田先生の「おはようございます」の挨拶にきちんと頭を下げ、挨拶をしっかりして、やる気十分👍🏻
最初に音楽家「ベートーベン」のお話を聞き、学びました✨
「ベートーベン」のお話を聞くことが初めてで、真剣に聞いていました。
「人差し指」と「中指」で「ピース」を作り、好きな音を好きな
リズムで鳴らすのですが、「ピース」を作り、2本で鳴らすことが最初は難しかったようですが、慣れると上手に鳴らすことができていました🎵
そして、益田先生が救急車の音をピアノで表現して弾いてくださり、ピアノの音のリズムに合わせて、好きな音で「ピーポーピーポー」と4つ鳴らし、「救急車の音だー」と嬉しそうに話していました⭐︎
ピアノの音を「ポロンポロン」と鳴らせることが嬉しい様子でもあり、時に真剣な顔で弾く様子のさくら組さん、ひまわり組さん👍🏻
最後に、その場で手をパチパチたたきながら足踏みしてリズムに乗り、楽しみました🎶上手にリズムを取れる様になってきた、さくら組さん、ひまわり組さん🙂次の音楽の時間も楽しみだね😄
つばき組、音楽でした🎼
「喜びの歌」をみんなで弾いてから、新しい歌をしました😊🎵
「ミ」の音を弾くだけで、「ミを弾くよ」と言われるとどこにミがあるか分かっていました✨
もうドレミファソを覚えれるようになっていますね🎶💕
そのつぎは、指揮の練習や、歩き方などをしました!素早くかっこよくできるように集中して取り組みます⭐️
最後は「たなばたさま」を歌いました🎋✨
すずらん組、音楽がありました🎶
「かえるのうた」を先生のピアノと一緒に弾きましたよ🐸🎹
ひとりひとり正しい指で弾き方を教えてもらい、みんなとっても上達してきました✨
そして、ショパンの「雨だれ」に合わせて黒鍵を叩きました☔️
まずは先生の演奏を聴きます🎶
「ここは静かだから小雨かな?」「ここは大雨!☔️」と曲をじっくり聴いて雨を感じました👌🍀
つばき組、7月の壁面製作をしました🌈🌻
夏ということでクリームソーダを作りました🍹
好きな炭酸ジュースにしたい画用紙を選び、それをハサミで切ります✂️ハサミの使い方も完璧です!
切ったジュースに炭酸の模様をつけて、コップに貼ります🎶
あとはアイスクリームやクッキー、果物などをトッピングしてストローをつけたら完成です🍒❤️
「美味しそうでしょ😋」「飲みたい🥤」と喜んでいました😆💕
つばき組のお部屋に飾るのでお迎え時など、覗いて見てください👀💓
笹飾りをしました🎋
大きな笹を見て『すごーい😄』
と大興奮をしていた子どもたち❤
『みんなの願い事が叶うように笹に飾ろうね😄』と言うと『プリキュアになりたい。』や『新幹線に乗りたい🚄』などみんなの願い事を教えてくれながら飾っていきましたよ🥰
自分で好きな場所を選びゆっくりと笹に紐を通したけれど落ちてしまいながらも自分で最後まで飾っていた子どもたちです❤️❤️
織姫様や彦星様にみんなの願いが届きますように🎋
さくら組🌸ひまわり組🌻、園庭へ行きました🎶
ぞうさんのシャワーや固定遊具などで思いっきり遊びました🍀
そして、みんなでプチトマトを収穫しましたよ🍅✨
収穫の瞬間は少し緊張気味のみんなですが、とれたトマトを嬉しそうに眺めていましたよ💕
給食の時に全員で少しずつ食べました🎶
「トマト苦手だけど頑張ってみる💪🏻」というお友だちもいましたよ👏🏻✨
みんなで育てたトマト、とっても美味しかったね🍅💕
さくら組さんは、園庭で遊びました☺
今日はアゲハチョウが、園庭に何度も何度も遊びに来てくれて、みんな大喜び‼️捕まえたくて、一生懸命追いかけて、手を伸ばすけど、どうしても届かない🦋それでも、諦めずに追いかけていましたよ☺️
フラフープで電車ごっこもしました🚃二人組でガッタンゴットン‼️特急電車みたいに早い電車もいたよ☺️
暑くなってきたので、しっかり水分補給をしました‼️
つばき組、サッカーでした⚽️✨
暑かったので適宜水分補給をしっかりしながら全力でサッカーをしました😊⭐️
ランニングをしてから、ボールをとってお餅つきと皮むき、それから上に投げて蹴ってキャッチをしました!
少しずつですが、出来るようになってきています👍
そのあとは、ドリブルとシュートの練習です!
小さく早くドリブルをしてから思いっきりシュートします🥅
シュートも力強くできるようになっていて山本先生が「強いな!」と驚いていましたよ😆🌸
最後は1対1です!みんなボールを必死に追いかけてゴールを目指します✨
みているお友達も「頑張れー!」と応援してとっても盛り上がった試合でした😋🍀
さくら組ひまわり組、七夕飾りを作りました🎋
織姫様と彦星様が1年に一度しか会えないことをつたえると、「え〜」ってびっくりしていた子ども達😆
折り紙と千代紙をビリビリとやぶって着物と帯をのりで貼り、クレパスで顔を描きました😍
みんな手先が器用になってきていますね😊
お家の方に書いて来ていただいた短冊を貼って完成✨✨✨
みんなの願い事がかないますように❤️
また笹に飾りますので楽しみにしていてください。