マリモglobal kids(グローバルキッズ)

marimo colledge マリモグローバルキッズ

お知らせ

体操 つばきぐみ

更新日:2021.09.29

今日は、つばき組は体操でした。
まずはじめは準備体操、柔軟体操😊
運動会のパラバルーンでとりいれようと思っている“背倒立“の練習をたくさんしましたよ!
腰を支えて足をまっすぐ上げられるお友達が増えてきました✨

さかあがりでは、足を高く振り上げて、腕を曲げる💪というコツをつかんできたようで、うまく出来ると満足そうな顔をしていました😊
今日はじめて1人でさかあがりが出来るようになったお友達もいました💕

体操 すずらんぐみ

更新日:2021.09.29

すずらん組、体操をしました🤸🏻‍♀️
綺麗に真っ直ぐ整列をします✨
「前にならえ!」と言われると、ピシッと手が伸びていました👍🏻
アザラシのポーズと滑り台のポーズを頑張りました!
アザラシのポーズは足がもう少しで頭につきそうな子どもが、力一杯頑張っていました🦭もう少し!頑張れ〜!
今日は鉄棒の前回りとマット運動です♪
前回りはとっても上手になって勢いもついてきました💨
前回りができなかった子も出来るようになってきています🔆

ハロウィン制作 さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.09.28

さくら組ひまわり組、10月の制作をしました。

8月に歌っていた歌「おばけなんかないさ❗」みんな大好きです。絵本も園にありますよ。みんなおばけに興味津々。
「今日はハロウィンのおばけを作るよ~」と伝えると「おばけ怖い~」や「すごく怖いおばけ作る!」みんなワクワク☺️

紙コップに顔を書いたり、カボチャのおばけを作ったり、今日は少し細かい作業でしたが、みんなお話をよく聞いて、集中して取り組むことができました!

いろんな顔のおばけができましたよ。かわいいおばけたち全然怖くないですね☺️

ハロウィン制作 すずらんぐみ

更新日:2021.09.28

すずらん組、10月の制作をしました🎵

カボチャ🎃・コウモリ🦇・おばけ👻の中から好きなものを選びます✨
折り紙で帽子を折って、ノリで貼って被せてあげましたよ☺️

最後に目玉をつけて完成です👏🏻
鼻や口を書いたり、模様を描いたりする子もいましたよ💕
個性溢れるとっても可愛い作品が出来上がりました✨
飾るのがとても楽しみです🎵🎵

カボチャ作り つばきぐみ

更新日:2021.09.28

今日は、10月の制作でハロウィンの🎃カボチャをつくりました。

形に切ったオレンジの画用紙を4枚繋げてから、黒画用紙を自分で切って目は三角(三角)に口は工夫して作りましたよ🎃
ハサミ✂️を使いこなせるようになっていますね😊

「おばけ👻も作りたい」「キャンディーも作る」と子ども達の創造は無限で、個性豊かな作品が出来上がりました✨✨✨

造形 つばきぐみ

更新日:2021.09.27

つばきぐみ、午後からは造形でした。
今日は風船張り子のジャックオランタンを作りました🎃
まずは新聞紙を小さくちぎって膨らませた風船に貼っていきます!薄く溶いた水のりをつけて貼っていくのですが、「手がベタベタ〜💦」「やりにくいな〜😓」と言いながらも頑張っていました。その上から今度は半紙を貼ります。なかなか根気のいる作業で大変そうでしたが、「ハロウィンでお菓子入れてもらうんだよー」と楽しみにしながら貼っていましたよ😉

今日はここまで😊続きはまた今度です。どんなジャックオランタンができるか楽しみですね!

サッカー つばきぐみ

更新日:2021.09.27

つばきぐみのサッカーです⚽️
今日はとってもいいお天気で
青い空がキレイでした✨
いつものように準備体操をした後は、ボールを使ってもちつき、皮むき、シザースをしてボールと仲良しになりました😊

今日はスローインの練習をしました。初めてするのでみんな山本先生の見本を真剣に見ていました。両足を揃えて両手でボールを持ち、頭の上から投げます。初めてのわりにはみんな上手でしたよ✨

造形 オリジナルフラッグ すずらんぐみ

更新日:2021.09.27

すずらん組、今日は運動会に向けてオリジナルの旗を描きました🚩💪🏻

今回は”線を使って旗を描こう”というテーマで、紀平先生にお手本をみせて貰いました✨

早速みんなも挑戦!
「緑と黒で炭治郎だよ!🍀」「全部の色を使って描くよ!🌈」と、それぞれに沢山イメージが湧いている様子でした☺️

自分を応援してくれる、個性溢れる旗が出来上がりました✨✨

造形 さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.09.27

さくら組、ひまわり組、造形がありました✨今日は運動会に向けて、自分の旗を作りました🚩

最初に紀平先生に世界のいろいろな国旗を見せてもらってイメージをふくらませ、クレパスを用意して、いよいよ世界に一つだけの自分の国旗のデザインに挑戦🖍️
「これはバナナの木🍌」「バラのお花を描いたよ🌹」「海の色を塗ったよ🌊」などと言いながら、楽しそうに取り組んでいました😄
最後に紀平先生から「とても素敵な旗ができましたね」とほめていただき、みんなもニコニコ笑顔になっていました☺

この旗が運動会までみんなを応援してくれることだと思います❗

サッカー すずらんぐみ

更新日:2021.09.27

すずらん組、サッカーがありました⚽️

しっかり準備体操をして、ボールの皮剥きやお餅つきもしました✨
先生と鬼ごっこもして元気に走っていましたよ💪🏻

そして、今日は新しく「スローイン」を習いました👏🏻💕
両手でボールを持って、頭の後ろから投げます!

最後に山本先生vsすずらん組で試合をしましたが、そこで早速スローインを使いましたよ✨
コート外にボールが出たら、スローインで試合再開です🎵
みんな上手に出来ていました☺️🍀