マリモglobal kids(グローバルキッズ)

marimo colledge マリモグローバルキッズ

お知らせ

日本庭園散策会 さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.10.01

さくら組ひまわり組、今日は秋の散策会🍂万博記念公園と日本庭園に行ってきました🎵

なかなか外で遊ぶことができない毎日だったので、今日はおもいっきり楽しみましたよ‼️

まずは、日本庭園を散策。葉っぱも少し色づいて🍁きていて、きれいだね~とお話しながら、みんなで観察しました。ドングリも拾いました!日本庭園では、秋を感じることができましたよ✨

そして、大きな広場でお弁当‼️給食の先生が作ってくださったおにぎりや卵焼きを頂きました。美味しかったね😉
食後は一番楽しみにしていた、おやつタイム‼️「先生、見て~☺️」とみんな持ってきたお菓子を見せてくれました。笑顔いっぱいで食べていましたよ❤️♥️

久しぶりにたくさん走って遊んで、本当に楽しい1日となりました‼️

日本庭園散策会 すずらんぐみ

更新日:2021.10.01

すずらん組、万博に秋の散策に行ってきました🍂
万博に着いてからテンションMAX😁
太陽の塔の近くに行き、「太陽の塔おっきすぎる〜!」と驚きを隠せなかった子どもたち😳
今回も太陽の塔の前で記念写真を撮りました📷
今回のお弁当は給食の先生が作ってくれたお弁当🍙
「卵焼き甘い!」と大喜びでした❤️
お腹いっぱい食べた後は、お待ちかねのおやつタイム🍪
みんないろんなおやつを持ってきていて、みんなで見せ合いっこ🐶
おやつもいっぱい食べれて大満足です🔆
まだまだ元気が有り余っている子どもたちは、広場で鬼ごっこをしました🌈
広場で思いっきり走りましたよ💨
日本庭園に行き、コイやカメ、カモを見ました🐢
どんぐり拾いもして、秋を満喫🍁
最後はクタクタになるほど笑顔で楽しく遊んだすずらん組さんでした☺️

日本庭園散策会 つばきぐみ

更新日:2021.10.01

今日は緊急事態が解除されて久しぶりの課外学習がありました🍁
朝からワクワク💓が止まらない子ども😆『まだ、行かないの⁉️』『もうすぐ行く⁉️』と何度も聞いていましたよ⭐️
日本庭園に着き大きな太陽の塔の前で記念撮影📷
『めっちゃ大きくて怖い🤣』と言いながらも楽しいそう😊
日本庭園に入りいろんな草木の色変わりを見たりドングリ🌰やバッタ🦗などを見つけたりしましたよ💕
広場ではおにぎり弁当🍙
『美味しい☺️』といいながらモグモグ⭐️いっぱい歩いたのでみんな勢いよく食べていましたよ😆
でも、みんなのお楽しみはおやつタイム🍘🍪お友だちと持って来たおやつを見せ合いながら楽しいそうに食べていましたよ💕💕
帰りのバス🚌の中でもテンションが高いままだったつばき組の子どもたちです😊❤️

ネイティブ さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.09.30

さくら組ひまわり組、ECCでした。

今日も元気いっぱいローリ先生‼️大きな声で、たくさんの英語を教えてくれました☺️

今日はCOLORを教えてもらったあと、「What color is the apple🍎?」と、先生が質問。みんな「RED」としっかり答えました。

先生がピクチャーカードを出そうとした時に「Show me please」とみんなが言ってびっくり‼️英語が自然と出てくるようになっているのにびっくりしました。身に付いてきているんですね。

運動会練習 つばき すずらんぐみ

更新日:2021.09.30

つばき組とすずらん組、南体育館に行って運動会練習をしてきました🎌
体育館はとっても広くて伸び伸びと練習することができましたよ🌟
いつもと広さが違うので、戸惑っている子も😇
毎日の練習の成果を精一杯出し切って、みんなが集中して頑張りました🌈
音楽が流れると自然と身体を動かしたくなる子どもたち☺️
今日の練習もノリノリで笑顔で楽しくできました❤️

体操 さくらひまわりぐみ

更新日:2021.09.29

さくら組さん、ひまわり組さんは今日は体操をしました。
準備体操を始める前にお山座りをきれいにできているねと野村先生にほめられました🌸
まず最初に準備体操から始めます👍🏻きれいにまっすぐ膝を曲げたり伸ばしたり、「バナナー」と言いながら体を横に倒していました🙂準備体操の後は、柔軟体操をしました✨
フラミンゴで片足バランスを頑張っていましたよ⭐︎足をめいっぱい広げて体をペタッと床につけることができています🎀回数を重ねるごとに体が柔らかくなってきています☆
次はマットの周りを忍者、キリン、ウサギを楽しそうに歩いていましたよ😁
最後はサーキットをしました。グーパージャンプ、マットの上でクマ歩き、鉄棒で足抜き回りをしました。楽しそうに取り組んでおり、だんだん上手になってきている、さくら組さん、ひまわり組さんです♪

体操 つばきぐみ

更新日:2021.09.29

今日は、つばき組は体操でした。
まずはじめは準備体操、柔軟体操😊
運動会のパラバルーンでとりいれようと思っている“背倒立“の練習をたくさんしましたよ!
腰を支えて足をまっすぐ上げられるお友達が増えてきました✨

さかあがりでは、足を高く振り上げて、腕を曲げる💪というコツをつかんできたようで、うまく出来ると満足そうな顔をしていました😊
今日はじめて1人でさかあがりが出来るようになったお友達もいました💕

体操 すずらんぐみ

更新日:2021.09.29

すずらん組、体操をしました🤸🏻‍♀️
綺麗に真っ直ぐ整列をします✨
「前にならえ!」と言われると、ピシッと手が伸びていました👍🏻
アザラシのポーズと滑り台のポーズを頑張りました!
アザラシのポーズは足がもう少しで頭につきそうな子どもが、力一杯頑張っていました🦭もう少し!頑張れ〜!
今日は鉄棒の前回りとマット運動です♪
前回りはとっても上手になって勢いもついてきました💨
前回りができなかった子も出来るようになってきています🔆

ハロウィン制作 さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.09.28

さくら組ひまわり組、10月の制作をしました。

8月に歌っていた歌「おばけなんかないさ❗」みんな大好きです。絵本も園にありますよ。みんなおばけに興味津々。
「今日はハロウィンのおばけを作るよ~」と伝えると「おばけ怖い~」や「すごく怖いおばけ作る!」みんなワクワク☺️

紙コップに顔を書いたり、カボチャのおばけを作ったり、今日は少し細かい作業でしたが、みんなお話をよく聞いて、集中して取り組むことができました!

いろんな顔のおばけができましたよ。かわいいおばけたち全然怖くないですね☺️

ハロウィン制作 すずらんぐみ

更新日:2021.09.28

すずらん組、10月の制作をしました🎵

カボチャ🎃・コウモリ🦇・おばけ👻の中から好きなものを選びます✨
折り紙で帽子を折って、ノリで貼って被せてあげましたよ☺️

最後に目玉をつけて完成です👏🏻
鼻や口を書いたり、模様を描いたりする子もいましたよ💕
個性溢れるとっても可愛い作品が出来上がりました✨
飾るのがとても楽しみです🎵🎵