さくら組、ひまわり組、音楽がありました🎵
初めての音楽、最初に人さし指を使って好きな音を弾いてみました🎹
次に、益田先生が出された絵を見て、「ライオンさん」「ミカン」「ソフトクリーム」と言いながら、その言葉の数だけ音を弾いてみました✨
最後に、手をたたきながら「さんぽ」の歌を元気いっぱい歌いました😊
先生のお話をよく聞いて、楽しく学習することができました☺
次はどんなお勉強をするのか楽しみですね❗
さくら🌸ひまわり🌻
今日は初めてのECCがありました。先生はアメリカ出身のキャサリン先生です✨
まずはパペットを使って自己紹介をしてくださいました。「キャサリン!」と大きな声で言えたお友達もいましたよ👍
tulipやbutterflyなど季節の単語を学習したり、手遊びもしました。
「music please!」の合図で音楽に合わせてダンス🎶とっても楽しそうに踊っていました😊
1回目の今日は何だか緊張気味で先生の様子をじっと見ていた子どもたち😅これからキャサリン先生と楽しくレッスンしていこうね😆
すずらん組、体操がありました🤸♀️
山本先生だー❗️とみんな大喜び✨
準備体操や柔軟もしっかり頑張れました✨✨
今日は初回なので並び方の練習を沢山しましたよ🎶
チームごとに並んだり、男の子と女の子にわかれて並んだり、、、
先頭の目印のコーンを色々な場所に置いて、並ぶ場所も並ぶメンバーも毎回変わります🎵
みんな先生の指示をしっかり聞いて素早く動けていましたよ✨
そして最後にお尻歩き鬼ごっこをしました👹
先生にタッチされないように、必死にお尻歩きで逃げ回ります💦
つかまっても、お友だちがタッチしてくれたら復活できます💓
みんなで協力して、頑張っていましたよ☘️🌟
はじめての体操🤸♂️さくら・ひまわり
今日ははじめての体操でした!
小規模の時から知ってるおともだちもいますが、山本先生が担当してくださいます。
準備運動も柔軟もなんだか新鮮な気分🤭はじめてのお友達ももちろん頑張りましたよ!
山本先生がオオカミになってマットのおうちに逃げるというゲームや、マットのタクシー🚕に乗せてもらったり
おしり鬼ごっこもしましたよ☺️
いっぱい身体を動かしてたくさん楽しんだおともだちです!
これから一年頑張ろうね💪💪💪
今日は今年度初めての体操🤸♀️
山本先生と元気に挨拶をしてからの準備体操😊
すずらん組の時から柔軟が柔らかいお友だちがたくさんいてたつばき組さん❤️
グループで並び勝負をしたり、お尻鬼ごっこをしたりしました⭐️⭐️
鬼役の山本先生か、お尻を使って上手に逃げ回る事が出来るお友だちや捕まりたくなくて立って逃げちゃうお友だちもいたり、とても楽しそうでしたよ😆
汗も💦たくさんかいて水筒のお茶も飲んでなくなっていましたよ😆💕
今日のさくら🌸ひまわり🌻はイースターにちなんだゲームや制作をしました。
イースターってどんなお祭り?どうしてウサギや卵なの?のお話を聞いて、外国の春のお祭りだと知ったおともだち。
まずは、卵運びゲーム🥚をしましたよ。
本物の卵…は使えないので保育士が作った卵のボールをおたまに乗せて、リレー形式でゲームら✨落とさず上手に運べました👍
そしてイースターラビットにちなんでウサギの耳のかぶりものを作りました🐰
最後にイースターといえば、の卵探しゲーム。もう一回やりたい!あと一回!大盛り上がりでした❣️
つばき組、実験をしました🧪✨
「泡が飛び出す不思議な噴水」をしましたよ⛲️
水、食器用洗剤、重曹、お酢を用意します。
みんなにお酢を見せて「これはなんだ?」と問題を出しました!
「わからない〜」「なになに?」と興味深々だったので、匂いを嗅いでみました😁
すると「くさいっ!」と酸っぱい顔をしていました🤣
全部混ぜて、最後に少しずつお酢を入れていくと…😳
「うわーーー😍😍😍」と大歓声⭐️
泡がブクブク出てきて噴水のように飛び出しました💫
実験は大成功👏🏻🌈
とっても楽しい実験でした🍀
すずらん組、今日は色水実験をしました🧪✨
まずは色水を作ります♪
水の入ったペットボトルを先生が振ります!
「ちちんぷいぷいの〜ぷい!」とみんなが魔法をかけると……
なんと👀黄色やピンクなど色々な色水が出来上がりました✨
みんな、「わあ〜!魔法だ😳❗️」と大喜び🎶
実はキャップの裏側に絵の具をつけて隠していました🙌🏻🙌🏻
そして色水を混色していきます!
青と赤を混ぜると紫🟣赤と黄色を混ぜると🟠など、色のお勉強もできました☘️
最後はお花紙で色水を作りました!
みんな花紙を一生懸命ちぎります☀️
ペットボトルに花紙と水を入れて振ると色水の完成✨✨
実験楽しかったー❗️とみんな大喜びでした🦋🦋
今日は、今年度最後❗️❗️
園庭に行って思いっきり身体を動かして遊びました😍
たっぷり遊ぶ時間があったのに、まだ遊びたいと言うお友だちもいました(笑)
お正月に向けてみんなで作った門松が完成しました✨✨
玄関に飾ってみんなで集合写真を撮りましたよ💖
今年一年楽しく元気に過ごせてよかったです。皆様のご協力ありがとうございました😊
来年は、つばきぐみは小学生💕
すずらんぐみは年長組になります❗️❗️
新しい年が素敵な一年になりますように💖
来年もよろしくお願いいたします🤲
よいお年をお迎えください🎍
今週もスズを使ってお返事したよ😉
12月はたくさん鈴を使ったからみんな鳴らすの上手になったね👌
次はみんなのなりたい動物たちをピアノ🎹に合わせて表現したよ❣️
いろんな動物たちになったね😉
来年の干支のトラにもなったよ👌
最後はみんなで輪になって手をつなぎ「お正月」の歌で締めくくりました。
リトミックの後は公園に行きました。寒くってもヘッチャラ❗️
走り回ってましたよ😊
みんな、風邪をひかないで楽しいお正月迎えてね😄
今年もいろいろご協力ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。