マリモglobal kids(グローバルキッズ)

marimo colledge マリモグローバルキッズ

お知らせ

体操 さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.12.22

さくら組、ひまわり組、今日は今年最後の体操でした。
体操を始める前に、準備体操で足首や頭を回し、柔軟体操で元気いっぱいジャンプ、座って足を伸ばしてつま先を持ち、体を前に倒したり、フラミンゴやアザラシ、チョウチョ🦋や飛行機✈︎をしました👍🏻
さくら組さんひまわり組さん本当に上手にバランスを取れるようになっています😄
マットの周りを「忍者」「キリン」「ウサギ」「ペンギン」、そして手をたたきながらジャンプでお散歩をしました🌸マットの周りをお散歩し、途中で「だるまさんがころんだ」と野村先生が言うとピタッと止まり、かわいくポーズ🎀
次は鉄棒を使って「おふとん」をしました🙂
先週は少し、「おふとん」をするのを怖がっていましたが、楽しそうにしていましたよ✨最後に一緒にしたいお友だちを選び、マットを力いっぱい押して楽しみ、今年最後の体操を終えました😃

みんなでダルマ作り❤ ひまわり組

更新日:2021.12.21

今日はお正月に向けての制作DAY✌️
寅年🐯なので《トラだるま》を作ります✂️

まずはハサミでチョキチョキ✂️
線の上を「グーパーグーパー」と言いながら切り進めていきます🥰
少し難しいかなぁ〜と思いましたが真剣に取り組んでいましたよ🌈

次はトラのお顔を描いていきます🖍
目と鼻、口にヒゲ、そして頭にある模様がトラさんのチャームポイント‼️なので忘れずにみんな模様をつけていきます🥳

最後に糊でだるまに顔を貼って、耳をはって、体にキラキラの飾りをつけたら
【がお〜🐯💕】とトラだるまさんの完成です👏✨

みんなとっても嬉しそうにポージングを決めて見せてくれましたよ😮❤

 

体操 つばきぐみ

更新日:2021.12.21

つばき組、今日は体操がありました🤸‍♀️

みんな大好きな体操で、始まる前からカッコよく座って待っている子どもたち😊
元気に挨拶をして、柔軟体操🤸‍♂️

アザラシ🦭やエビ🦐など体から柔らかいお友だちは足を頭につけたり、後ろにしたりする姿を見せてくれていました😊⭐️

鉄棒では、跳び箱を使ったりしながら逆上がりの練習をしました🎵
補助もなく1人で出来るお友だちもだんだん増えてきていますよ🥰💕あと少しで出来るお友だちもいてみんな頑張っていました⭐️

マットでは、後転の練習❗️
後ろを向いて勢いよく回転をしていましたよ😆
横に転がっていたり、回りきらず寝転がってしまったりしていました😁

お友だちが、頑張っている姿を見て応援📣する姿もあったりみんな、ニコニコ楽しそうに体操をしていましたよ💝😃💕

門松 すずらんぐみ

更新日:2021.12.21

すずらん組、今日は制作をしました🔅

門松に飾る松の葉を作りました🎍
緑の画用紙に、はさみで切り込みを入れていきます✂️
とっても上手にはさみを使っていましたよ✨

出来たら、棒に巻きつけていきます🌀
こっちは、「難しい〜😂」と苦戦していましたが先生と一緒にやりながら綺麗にできましたよ✨✨

出来上がった松をの葉をみて「すごーい❗️」と大喜びのみんな💓
今からお正月をとても楽しみにしているすずらん組さんです🎍🌟

サッカー つばきぐみ

更新日:2021.12.20

つばき組、サッカーがありました⚽️

元気な準備体操と持久走で寒さを吹き飛ばしました🔅
持久走はずっと同じスピードで走るお約束です👀
「まだ〜❓」「疲れたよ〜💦」と声が聞こえてきましたよ😂

そして、4つのチームに分かれてパスの練習をしました🔥
インサイドでお友だちにキックしてパスを渡します🎵
とっても上達してきて先生もビックリしていましたよ👏🏻✨

最後は、遠くに置かれたコーンをめがけてシュートの練習をしました🎶
「やったー❗️倒したぞ❗️」と大喜びしている姿が沢山みられました✨
最後に先生たちも挑戦しましたが、成功ならず…💧
それくらい、とても難しいことに挑戦しているつばき組さんでした👏🏻✨

造形 すずらんぐみ

更新日:2021.12.20

すずらんぐみの造形です。
今日は「コロコロ粘土の絵」➿
粘土を転がして絵を描きましたよ😊
まずは粘土を転がす箱を作ります。ボール紙に先生が書いてくれた線の通りにハサミで切ります✂️ちょっと硬くて切りにくそうだったけどみんな上手に切っていました😊
次は粘土を丸めます。クルクルと楽しそう🌀
そしていよいよコロコロ粘土✨
丸めた粘土に絵の具をつけて箱の中でコロコロ➿キレイな模様ができていくのが楽しいね😄
一つの粘土を慎重に転がす子や沢山の粘土にいろんな色をつけて一気に転がす子もいましたよ👏
出来上がった絵は紀平先生がカレンダーにしてくれました🙌
手作りの素敵なカレンダー🗓お家に飾ってね👍

本日の造形教室🖍 さくら・ひまわり組

更新日:2021.12.20

今日はみんなで「サンタさんへのお手紙💌」を描きましたよ❤

紀平先生と始まりの手遊びをして
絵本「さんたさんからきたてがみ」を読んでもらったよ🥰

その物語に出てくるお手紙をテーマにみんなでクリスマスに向けてサンタさんへお手紙を描こう🥳

大きな真っ白の画用紙にクレパスでそれぞれ思い思いに描いていきます🎨✍

まずは
僕・私からのお手紙‼️ということがサンタさんに伝わるようにお名前の代わりに似顔絵を描いていきます😍
するとママやパパ、きょうだいのいるお友だちはみんなの顔も描いてくれていましたよ🎶優しいね〜☺️

そしてみんなのお願い事🌟
欲しい物をどんどん描いていきます🌈
電車🚃💨やリカちゃん人形💕そしてピカチュウなども⚡️

カラフルな色でたくさん描いてくれていますね😘

サンタさんへのお手紙だと分かるようにサンタさんの似顔絵も描いているお友だちもいましたよ🎅🏻

素敵なお手紙がたくさん出来たね✌️✨
サンタさんへ届きますよーに📮___💌.

サッカー すずらんぐみ

更新日:2021.12.20

すずらん組、サッカーをしました⚽️
冬といえばマラソン🏃‍♀️💨
みんなで身体を温めるために走りました☀️
笑顔で楽しんで走っていましたよ☺️
ボールを使って、皮むき、お餅つきはもう慣れてとても上手です🌟
今日はお友だちにぶつからないようにドリブルをする練習をしました🐾
お友だちを避けながらドリブルするのは少し難しい😇
「当たっちゃった〜」と言いながらも頑張っていました!
更に難易度が上がって、ドリブルをしながらコーンの間を通ります🔆
ボールに集中して、楽しみながらしていましたよ🎶

造形 つばきぐみ

更新日:2021.12.20

つばき組、造形がありました🔅

以前作ったはりこに、絵の具で顔や色をつけてだるまを作りました🎵
まずは先生にお手本を見せて貰い、「なるほど〜👀」と真剣なみんな✨

早速塗り始めると、それぞれの個性的なアイデアが溢れていました💓
「頬っぺたがあるよ☺️」「虹色のだるまにしよう🌈」と、とても可愛いだるまが沢山出来あがりました🌟🌟

何度倒れても起き上がるだるまは、縁起の良いものなんだよ👀と教えて貰いましたよ✨
今年最後の造形も、みんな集中してよく頑張りました👌🏻😆

お誕生日会 さくら ひまわりぐみ

更新日:2021.12.17

さくら組、ひまわり組、12月のお誕生日会をしました🎂

今月は.、3人のお友だちが4歳になりましたよ。恥ずかしそうに前へ出てきたお友だちに、みんなでおめでとう❤️を言って「HAPPY BIRTHDAY」を歌いました。
仲良しさんにカードをかけてもらってうれしそう☺️

質問コーナーでは、「好きな色は何ですか?」と聞かれ、「みどり‼️」「ピンク‼️」「あお‼️」と元気よく答えてくれました🎵

今日は特別!ケーキにイチゴのサンタ(サンタクロース)が‼️とってもかわいくて食べるのがもったいないね☺️
給食の先生、美味しいケーキをありがとうございました!みんな大喜びでした✨