今日はお神輿作り🪅
テーマは“海🌊”
段ボール📦の土台には『水色・青・白』の3色を風船🎈に色を付けてクルクル回していったり、お屋根は『オレンジ色・黄色・白』の3色で色を付けていきました🥰
手に絵の具をつけながらも白い部分が見えなくなるまで色を付けていきましたよ✨
つばき組が色を塗った土台にさくら🌸ひまわり🌻組、すずらん組が作った作品を飾ります🌈
次回は今日作ったお神輿を組み立ていきますよ😊👍
完成が楽しみですね💖
つばき組、すずらん組、ボーネルンドに行ってきました🚌
行きのバスの中ではボーネルンドのお話ばかりで、とっても楽しみにしていました😆
「どんなことして遊ぼうかな〜」「いっぱい遊びたい!」と話が盛り上がっていましたよ🎶
さぁ!お待ちかねの楽しい時間🥰
ボール遊びやトランポリンで始めから大はしゃぎ🌟
ボールを穴に向かって投げたり、フリスビーをしたり、壁を登ったり☀️
乗り物のオモチャを使って車ごっこをしている子も🚗
絵の具やクレパスを使ってお絵描き出来るスペースもありましたよ🖍
笑顔で好きな絵を自由に描いていました🌈
外での遊びは、水遊び、砂場、遊具などがありました🌼
お花で色水を作ったり、泥でお料理してみたり、自由な発想で自由に伸び伸びと遊んでいました👑
思いっきり遊んだ後のお弁当🍱
木陰で涼みながら美味しくいただきました✨
てんしばには鳩やアリさんがいっぱいいて、泣いていた子もいまたよ🥲
全力で遊んでいた子どもたち🥳
子どもたちのキラキラ笑顔で先生たちもいっぱい楽しめました💓
すずらん組、七夕制作をしました🌠1年に一回しか会えないという織姫さま、彦星さまの話を聞きました。そしてみんなのお願い事何かな?と聞いてみると、、、かわいいお願い事がたくさん聞こえましたよ☺️
今日はスタッパリングに挑戦☺️
星形に切った紙を画用紙の上に置いて、網の上で歯ブラシをシュッシュッとすると、、、きれいな天の川ができました~✨一人ずつ順番に、取り組みましたよ。キレイな天の川ができるように工夫しながら、がんばりました‼️
次は、折り紙。説明をしっかり聞いて取り組みます。織姫さま、彦星さまのお顔を描いて貼りつけると完成です!
素敵な七夕飾りが出来上がりましたよ。にっこり笑った織姫さま、彦星さまがかわいい✨笹に飾るのが楽しみです‼️
つばき組、七夕制作をしました🎋
可愛い作品ができましたよ🥰
織姫彦星の体を折り紙で作り、それぞれの好みの顔をクレパスで描きました🖍
みんなニコニコ笑っている顔を描いていましたよ☺️
折り紙を使うときは、先生の説明をしっかりと聞きながら、丁寧に折ることができましたね👏🏻
角と角をピッタリと合わせて折れていました✨
星や笹の葉の飾りを付けて、華やかなな七夕リースが完成しました🌌
今日は6月の課外学習で千里南公園に行きました❣️
夏のような暑さだったのですがみんなバスの中でワクワクが止まらず大盛り上がり‼️
公園に着くと初めて来た子が多かったようでドキドキ💓
木のトンネルをくぐって散策路を歩きました。ちょうど10時の時計のベルが聞こえなんだか幻想的🔔
松ぼっくりがたくさん落ちていて、ひろいたくてソワソワしていましたが、今日のメインは紫陽花です!
紫陽花ってどんな花か知っている?と保育士に聞かれると青や紫の花だよと答えられた子もいました✨
紫陽花の小道に辿り着くと、この花が大きい!こっちは白いよ!葉っぱ大きいねと発見したことを次々と教えてくれました❤️😌
それから遊具で遊び、お弁当🍱🍙
みんなおうちの方が用意してくださったお弁当を嬉しそうに頂きました😋
涼しい風も吹き、雲がかかったので広場でもすこし遊ぶことが出来ましたよ❣️とっても楽しい課外学習でした!
入室の仕方、上手になってきましたよ✨✨
最初はなかなか覚えられなかったけれど、段々と定着してきたようです☺️☘️
そしてみんなお待ちかね、大好きなお菓子とお茶の時間です♪
「大盛りでお願い😆」と可愛い注文が入りました♡
正座も、頑張れる時間が伸びてきています♪
もっともっとかっこよくできるよう、
次も頑張ろうね💪🏻💪🏻
今日のお花は「はんげしょう」「みずひき」「ききょう」でした🌼
どれも綺麗なお花で色味も素敵でした☺️
子どもたちも興味深々で聞いていましたよ🍀
甘くて美味しいお菓子をいただき、みんなほっこり笑顔😌
つばき組さんは熱いお茶が好きなようで、「熱いお茶ちょうだい!」というリクエストが😁
すっかり苦味には慣れたようです🔆
静かな雰囲気の中、茶道を楽しみました👑
今日は茶道がありました!
まずはいつも通り入室から頑張りましたよ!右足で入ることを意識しながら、みんな入室できましたよ😤
次はお茶菓子をいただきます。「お菓子ちょうだいいたします。」とお菓子を受け取って懐紙の上におきます。「甘〜い😋」と今日もお茶菓子を味わっていました♪
お茶もいただきます。「お手前頂戴いたします」といただき、両手で器を持って飲みます。l「苦ーい」となりながらも味わっていましたよ!
退室のときは左足から!間違えないように気をつけて出ます☺️
来週も頑張ろうね😁
今日練習した文字は「おべんとう」「しろいくも」「あまがえる」です☁️
先生に丸をたくさんもらえるように頑張って練習していましたよ🙆🏻♀️
「10個も丸をもらったよ!」と大喜び☺️
先生の字をお手本にしながら真剣に書いていました🔆
先生に書き方のコツをたくさん教えてもらって練習中です💪🏻
小学生になるまでに綺麗な字が書けるようになりますように🌟
6月うまれのお友だちが沢山👀
みんな嬉しそうに前へ座ります🎵
まずは自己紹介!
みんなしっかり名前と年齢を言うことが出来ましたよ✨✨
そして、みんな将来の夢を教えてくれました🌈
「プリキュアになりたいです♡」「エレクトーンの先生になりたいです♪」など素敵な夢が沢山でした☺️
お友だちからの質問タイムでは、
「好きな食べ物は何ですか?」「どんな遊びが好きですか?」など色々な質問がありました☘️
大きな声で答えていましたよ!
最後に誕生日カードと歌のプレゼント🎶
仲良しのお友だちにカードをかけてもらってニコニコです😆
ケーキも美味しかったね✨✨
みんなにとって素敵な1年になりますように…🍀