今日はサッカーがありました⚽️
今年度から講師の先生が代わり“平田先生”に教えてもらいます💕
平田先生とまずは、準備体操と柔軟体操をし少しマラソンをしましたよ✨
走っていると『赤信号🚥』と声が聞こえると止まり『青信号🚥』と言われたら走り出す…とみんなしっかり平田先生の声を聞いて止まっていましたよ😃👍
ボールタッチでは餅つき・皮剥きと凄く上手とほめてもらい嬉しくてみんなで『平田先生見て〜。』とアピールしていましたよ💕😊💕
ドリブルもシュートもかっこよくできていたつばき組さんです🥰
3歳児さんglobal kidsにきて初めてのサッカーです⚽️✨
みんな楽しみにしていて、いつもよりお外にでるご用意がとても早かったです🤣☀️
園庭に着き、クラスごとに並んで平田先生と一緒に準備運動をします💪
準備運動もとても楽しそうにしていました☺️🍃
ボールタッチやドリブルをして、少しずつボールに触れてサッカーを楽しみました⭐️
特にボールを高くあげて爆弾に見立ててて「ドカン💣」と爆発するのが楽しかったようで、ずっとニコニコ笑顔で楽しんでいました🎵
今年度の益田先生の音楽の活動が始まりました😊子どもたちは『益田先生〜💕』とハグ攻撃😆
活動では、すずらん組の練習をしていた“よろこびの歌”の音階ダンスをしてからキーボードで弾きました🎶
みんな、音を口ずさみながら上手に弾いていましたよ✨
つばき組では、5本の指を使ってドレミの歌を弾く練習をしていきます😃❤️
親指→人差し指→中指を弾いたら親指を潜って弾くと、少し難しい指の練習❗️
まだまだ一本の指で弾いてしまうお友だちが多いですがこの一年で沢山のお友だちがいろんな指を使って弾けるように頑張ろう😄👍
今日はグローバルキッズに来て
初めての音楽がありました♪
講師の益田先生とご挨拶✨
1年間よろしくお願いします✨✨
1人1台用意された、自分専用のキーボードに大喜びの子どもたち☺️
鍵盤には白色と黒色があるね!
そして鍵盤は右にいくほど音が高くなるね🎶
色んなことを教わり、実際に自分で音を鳴らしてみて
とても楽しそうでした💕
朝と帰りの会でいつも歌っている
「さんぽ」をリズムに合わせて
手拍子をしながら歌いましたよ🎶
ノリノリで足踏みしている子もいました😆
「あたま・かた・ひざ・ポン」では
上手に順番に触れたね⭐️
今から次のレッスンが楽しみな3歳児さんです♪
今日は、すずらん組になって初めての音楽でした🎵
まずは、指の体操です。お隣のお友だちと歌に合わせて指合わせ✋親指同士、人差し指同士、、、薬指は難しいね☺️指番号もしっかり覚えました。
指の動き、指番号を確認したら、キーボードの「ド」に1番の指を置いて、準備OK❗「ドレミファソ🎵」を弾きます。指番号は1、2、3、4、5の順ですよ☺️益田先生に1人ずつ見てもらい、確認しました。みんな一生懸命でしたよ😁
これからたくさん練習して、いろんな曲が弾けるようになろうね✨✨✨
今年度初めての体操がありました🤸♀️
年少な頃に教えて頂いた講師の先生でみんなすぐに打ちどけ『小川先生だ😆』と子どもたちも大喜び🥰
準備体操と柔軟体操をしてからマットをしましたよ✨
クマ歩き・ワニ歩き・おいもゴロゴロ🍠とスピーディーにかっこよく動いていたつばき組の姿に小川先生もビックリ❗️
お話を聞く姿もかっこよくていっぱい褒めてもらっていました❤️
今日は、すずらん組になって初めての体操教室。小川先生の楽しいお話にみんな大笑い😀準備体操も楽しくって、みんな夢中。楽しく体を動かしているうちに、体がほぐれて、ぽっかぽかになりました‼️
柔軟体操をした後、マットが出てきましたよ☺️マットの上をネズミ🐭になって歩いたり、お芋🍠なってゴ~ロゴロ🌀みんなたくさん体を動かして、汗をかいていましたよ🍀
みんな体操大好き❤️小川先生、一年間よろしくお願いします‼️
新しいお友だちも増え、すずらん組スタートしました🌸みんなとっても張り切っていますよ🎵1年間、元気に過ごしていきたいと思います🌟
今日は、すずらんを作りました‼️「すずらんって、どんなお花かな?」「かわいいね♥️」映像を見て、とってもかわいいお花とわかって、みんなうれしそう✨✨✨
クレヨン、ハサミ、のりを使って、かわいいすずらんを制作しました。細かい作業でしたが、みんな集中してがんばりました。
完成後、すずらん組になってがんばりたいこと何かな?と聞いてみると、「お手伝い‼️」「縄跳び‼️」「ひらがな‼️」などいろんな声が聞かれました。この一年のみんなの成長が楽しみです☺️
今年度1回目の造形がありました🎨
つばき組は構成遊び😊
初めにマスキングテープでマスキングをしていきました。
太いマスキングテープや細いマスキングテープをテーブルのお友だちと順番に使っていきました✨
なかなかマスキングテープが切れなくてクチャクチャになり『できない😭』と言うお友だちもいました🤣
マスキングした所をクレパスでしっかり塗っていきました。また、色を混ぜる時はティッシュペーパーを使いやさしくこすりグラデーションをしました💕
全て塗り終わると優しくマスキングテープを剥がしいくと綺麗に模様ができていましたよ😊✨
さくら組・ひまわり組、造形がありました♪
初めての造形✨✨
よろしくお願いします♪と紀平先生とご挨拶しました!
これから沢山絵を描いたり、色んなものを作っていこうね⭐︎
今日は「桜の木」を描きました🌸
まずは白い画用紙に茶色のクレパスで木を描きます!
枝が沢山ある大きな木を描いていましたよ♪
桜の花びらは、ぽんぽんとスタンプで表現します。
黄色は光・水色は空☁️
桜満開の綺麗な作品が出来上がりましたよ✨✨
先生のお話をしっかり聞いて、よく頑張りました☺️