音楽🎶がありました😊
音階ダンスをしてキーボード練習⭐️
今練習中の“ドラえもん歌”の最初の部分をキーボードで弾きました✨🎹
スラスラ弾けるお友だちや難しくて諦めちゃうお友だちがいたりしましが少しずつ上手になって来ている子どもたち😊👍
最後はドレミの歌を大きな声で歌を歌ったり、ワルツの曲に合わせて踊ったりしましたよ🥰💕
今日は、みんなが作ったイチゴとカゴを持ってイチゴ畑へLETS GO🤩
畑に着いて沢山のイチゴがなっていて『うわ〜すごーい❤️』と大喜びのつばき組さん😁
順番にイチゴ狩りへ行きました🍀
赤・ピンク・白の色のイチゴがなっていてどのイチゴにしようか悩む子どももいれば、目についたイチゴを手に取り摘む子どもがいたり、赤いイチゴばかり摘んだり3色バラバラのイチゴを摘んだりしているお友だちもいたり…。みんな凄く楽しんでいました🥰✨
みんなが収穫したイチゴをお味み🥰して、『あまーい☺️』や『ちょっと酸っぱい😂』といろんな味がありましたよ💕
今日のクラフトは前回の続き!時の記念日の時計台づくりです!
まずは時計を完成させます!
中央の穴にモールを通して時針をつけました!
つぎは時計台の屋根づくり!三角に切って、扉部分も切りました!
屋根が切れたら次は土台に時計盤と屋根を貼っていきます!どんなふうに貼ろうかな?と考えながら貼りました!🕰
時計台ができたら次は飾りつけます!ハートを切って貼ったり、いろいろな形に切って貼り付けましたよ!❤鳩を作って顔を書く子もいましたよ!🕊
みんなそれぞれ素敵な時計台ができました!✨
今日は体操がありました♪
まずは準備体操から、しっかり取り組みましたよ✨
そしてマット運動💙
まずはマットの周りをジャンプしたり、カニさん歩きで進みます🦀
お友だちにぶつからないように、、、
上手に出来ました✨✨
次はマットの上をハイハイやクマさん歩きで進みます!!
クラスごとにするので、待っているクラスは「頑張れ〜😁❕」とお友だちを応援しています⭐︎⭐︎
前転もしましたよ♪
みんな怖がらず勢いよくまわります✨
最後は鉄棒の登場でみんな大喜び🎀
鉄棒にぶらさがって、足を浮かします♪
手の力がとっても強いみんな😳
お猿さんのようにブラブラぶらさがっていました👏🏻
沢山運動したけれど
「まだやりた〜い!」と疲れ知らずの子どもたちです😊
今日は体操がありました!
準備体操では、前転にむけて、足を伸ばしたクマをしました!膝を曲げないように頑張ってしましたよ!ケンケンもしましたよ!
まずはマットを使って前転!マットの上で上手に回ります!すぐ立つよ〜と前転したらすぐ立出るように頑張りました!💪
次は鉄棒!まずは前回り!上手に回れる子が増えてきました!😏
前回りの次はダンゴムシ!肘を曲げてぶら下がります!次はダンゴムシをしながら足を上げます!上手な子は少しのサポートで回れていましたよ✨
来週はおやすみ!次の体操も頑張ろうね!
今日は体操で鉄棒とマット練習をしました🤸
鉄棒では逆上がり練習をしました。壁を駆け登るチームと跳び箱で段を使うチームと分かれて練習😆
みんな、蹴る力があり少しの補助で逆上がりが出来るお友だちがたくさんいましたよ✨😊
マットでは前転をしたり、手を付いて足を蹴り上げる練習👍
なかなかお尻を上げて蹴り上げるのは難しいけど頑張ってチャレンジをしていましたよ☺️⭐️
今日はゆうこ先生のサイエンス🧪
みんな、3歳児さんが作って舟作りを楽しみにしていました😊
容器にマジックで絵を描いたり模様を描いたりして自分オリジナルの舟を作っていました🚢
3歳児さんが作った時は旗はみんな同じだったけどつばき組さんはどんな旗🚩だと上手に浮かぶか考えながら自分でハサミ✂️で切りました。
ハート❤️の旗やお魚みたいな旗などいろいろな旗が完成👍
ストローに旗をはりいざ水に浮かべてみました😆✨
流石つばき組さんの舟は誰も沈まず水に浮かんでいましたよ👏
風も吹きプールの中を走る舟に大喜びの子どもたちです😃😊
今日は造形でちょうちょを作りました✨
まずは絵本を読んでもらいましたよ♪
みんな真剣に聞いていました。
ちょうちょの絵本、可愛かったね🎀
まずは沢山ある折り紙の中から好きな色を3つ選びます!
どれにしようかな〜とみんなじっくり選んでいました😊
その折り紙をちぎります。
先生に教えてもらった通りに折り紙を持って、上手にちぎっていましたよ✨✨
ちぎった折り紙を、ちょうちょにのりで貼っていきます!!
カラフルで可愛いちょうちょが出来たね💗💗
最後は新聞紙の棒に貼りつけて、ひらひら〜と飛ばしました🦋🎶
お家に持って帰って遊んでね♡
今日は絵の具とクレパスを使ってカタツムリを描きました😃
初めにつばき組になりパレットを使う事が初めてなので、パレットの使い方や絵の具の出す量などを教えてもらいました🍀😃
自分の絵の具を使えるのがすごく嬉しいようです🩷
クレパスで渦巻きをまずは描いていきました🖍️画用紙いっぱいにぐるぐる🌀と描き、目や顔を描きました⭐️
描けると絵の具でカタツムリの甲羅に色を付けていきましたよ😊幸せのカタツムリになるようにいろいろな色を使っていきました💕
みんな、可愛いカタツムリができていましたよ🤩👍
今日は雨の為サッカーが中止になり体操に変更になりました✨
平田先生にマットや鉄棒をみてもらうのが初めてで子どもたちも嬉しそう🩷
『逆上がりできるで。』『前転できるよ。』と出来る事をアピール☺️
マットではでんぐり返りと前転の違いを教えてくれました⭐︎
前に回って手をついて立ち上がったらでんぐり返り、手を使わずに立てたら前転⭐️つばき組の子どもたちは前転のお友だちが多かったです😊💕
また、跳び箱の上の段の上を回る“台上前転”にもチャレンジ👍
落ちない様に回るのは怖いけどみんな頑張っていました🤩✨
鉄棒では、親指をしっかり下にして鉄棒を握り前回り。流石つばき組さんみんな1人で回る事が出来ていましたよ✨
今度はお外でサッカー⚽️が、できるといいね☺️👍