今日は茶道がありました🍵
教えてもらった畳淵をまたぐ時の歩き方がよりリラックスした感じにスタスタと歩いていけるようになってきた子どもたち😁🍀
間違って『あっ😅』と以前は言いながらやり直していたけれどそれも減ってきていました⭐️
今回は入室をしてお菓子を取り『お菓子どうぞ。』と言われてからお菓子を頂く。先生がたてたお茶を配る。など新しい事を教えてもらいました😊❣️
配る時は左手はお茶碗の下を持ち、右手は横を持つなど慣れない持ち方で苦戦しながらもゆっくりと配っていたつばき組の子どもたち😍
退室する時も立ち上がりる足、畳淵も左足でまたぐなど気をつけながら退室をしていました🌈☺️
今日は朝から楽しみにしていた分園へ行って茶道のお稽古です🍵
静かに待つことも覚えてきましたよ。
畳に上がるときは右足から、待つときは正座です。
畳のヘリを右足で跨ぐのも覚えて上手にできた子もいました🥰
お菓子をいただくときは「お菓子ちょうだいいたします」お茶をいただくときは「お手前ちょうだいいたします」と上手に言えました❤️✨
お菓子もお抹茶もペロリ、「もう飲んじゃった」の声に先生たちもびっくりです‼️
静かで穏やかな時間を過ごして、足に気をつけて退室。茶道の時間はおわります。
次の茶道も楽しみですね!
今日は茶道がありました🎵
少しずつ慣れてきたかな???
入室もスムーズになってきました✨
お菓子を置いたり、お茶を頂いたあとに
お口を拭く白い紙は
「懐紙」って言うんだったよね😋
茶道でつかう道具の名前も覚えてきています♪
今日もお菓子とお茶をいただいて
「美味しい〜」と
とっても嬉しそうな子どもたち♡
「お茶、もう苦くなくなったよ!」という声も…✨✨
みんなの成長を感じます!
また次の茶道も頑張ろうね🎵
今日はスイカ割りをしました🍉
朝からスイカ割りをいつするのか楽しみにしていた子どもたち😊
大きなスイカ🍉を見ては大興奮😆✨
目隠しをし、お友だちの声を聞きながら前へ…右へ…左へ…とゆっくり進んで行きました🌟
目隠しの下から見ようとするお友だちや、自分の感覚で前に進むお友だちなどがいてましたよ😅
上手にスイカを叩いていたお友だちや失敗をして地面を叩いてしまうお友だちも…。
地面をたたいてしまったお友だちを見てなぜか大興奮のつばき組の子どもたち🤣
全員が叩いてもヒビすら入らず苦戦していました😆
最後は職員が叩き大きなスイカが割れて大喜び✨✨
みんなでスイカを食べました🍉😋
甘くて美味しかったです❣️
今日は子どもたちが楽しみにしていま『✨マリモコレクション👗』が開催されました😊💕
朝からみんな可愛いお洋服を着て登園して来た子どもたちは『私、スカートヒラヒラしてるよ👗』や『お洋服色変わるんだよ😁』などおしゃべりをしてお洋服の見せ合いをしていました🥰
音楽を流して順番にランウェイを歩いてポーズをしていく子どもたち❣️
周りの観客さんも拍手👏をしていましたよ🌟
ランウェイを恥ずかしそうに歩いているお友だちや楽しそうに歩いているお友だちがいてました😁✨
カメラ📸を向けるとポーズをして1周回るみんな気分はモデル🚶♀️
舞台に立ち今日のお洋服のポイントを発表してくれる時も『ハート❤️が付いてる。』や『カチューシャがお気に入り🤩』『指輪💍やネックレス』などお洋服に合わせて小物も紹介してくれたつばき組の子どもたちです😘
みんな、とっても可愛い😍ファッションでしたよ💕
今日は園プールがありました!
いつものようにお着替えをさっと済ませて
「はやく入りたい〜♡」とワクワクしている子どもたち😌
沢山のバケツやジョウロなど
おもちゃに大喜び✨✨
バケツいっぱいに水を汲んで
自分にバシャーッとかける遊びが大人気😂
みんな怖がらず、とっても強いです👏✨
今日で、今年の園プールはおしまいです🎵
とっても楽しかったね☺️
また来年の夏が楽しみです❕❕
今日は、サッカーの平田先生と体操をしました💪
準備体操をしっかりとしたあとは、背倒立の練習をしました❗実は運動会で、背倒立が決めポーズ✌️で出てくるのです😁足をピンと真上に上げて、腰もあげるのが目標です。みんながんばっていますよ✨✨
次は鉄棒です。前回りグループ、逆上がりグループに分かれて練習しました。みんなそれぞれ上達していますよ🎵怖々と前回りをしていた子は怖がらずにくるりん🌀とできるようになっています。逆上がりで、なかなか足が上がらなかった子は、頭より上まで上がるようになってあと少し💦
それぞれの目標に向かってがんばっています‼️お友だち同士で応援しあっている姿を見ると、うれしくなります😌クラスみんなが逆上がりできるように、がんばろうね💪
今日のサッカーも室内でした😊!
みんな早くお外でサッカーしたいようでうずうずしてました🤣🤣
室内でサッカーは出来ないので、前回と同じく鉄棒ととび箱ジャンプをしました🥳
少しずつ前回りができる子が増えてきました🙆♀️⭐️
平田先生も「すごーい!」と驚いていました👏
鉄棒が怖い子も平田先生と一緒に鉄棒に慣れるところから始めています🎶
室内で体操も楽しいけど、早く外でサッカーできるといいね⚽️💕
今日は室内サッカーがありました!
まずはお盆休みの思い出を聞きましたよ!プール行った!イオン行った!と色々なところに行ったことを教えてくれましたよ!
次は準備体操🤸しっかり身体を動かして、鉄棒で怪我をしないようにします!ブリッヂも頭を付けずにできるようになってきましたよ!
次は鉄棒!前回りからスタートです!高い方でも低い方でも上手に前回りできました!
逆上がりもしましたよ!今日は跳び箱を使った逆上がりの練習です!上手に蹴り上げて、くるんっと回れていました!☺️
前回りも静かに着地できる子が増えてきましたよ✨
来週は夏祭りでおやすみ!9月からもサッカー頑張ろうね!
今日は最後の園プールがありました!
お天気にも恵まれて、みんな朝からとってもわくわくしながらお着替えしました☺️
バスに乗って分園に到着!
早速プールに入って、先生のホースと戦いましたよ!バケツを使ってガードしたり、水をかけて反撃したりとっても楽しみました✨
お友達や先生のバケツにジョウロで水を入れる遊びもしました!協力しながら満杯にして、遊びました😎
りょう先生に水を入れてもらって水やりや頭から被ったりしました🤣
最後はバタ足をみんなでしましたよ😁
今年度最後の園プールもとっても楽しくできました🥰
来年もまた遊ぼうね❣