造形がありました🎵
今日は紙粘土と絵の具を使って
どんぐりと落ち葉を作りましたよ🍁
先生のお話を聞いてお手本をよくみて
みんなも実践!!!
まずは粘土と絵の具を混ぜていきます。
コネコネ頑張っていましたよ☺️
黄色・オレンジ・赤の落ち葉を
箱に敷き詰めていきます!
大胆に大きく敷いていく子や、
細かく少しずつ敷いていく子など、、、
個性が出ていて面白い作品になりました😊✨
最後は爪楊枝で手と足をつけて
絵の具で目をチョンっとつけると
可愛いどんぐりの完成✨✨
落ち葉の中で遊ばせてあげましたよ♪
みんな「可愛い〜♡」とお気に入りの作品になりました🎵
準備万端で待っていた今日の造形です。
まずは絵本『風のゆくえ』を読んでもらいました。
みんなは「風を見たことある?」と紀平先生。「青かった!」「白かったかも」とみんなそれぞれいいますが、けれどよくよく考えたら、誰もみたことはありません。
今日は風を楽しむ造形、モービル作りをするそうです✨
紀平先生のはさみを使った見本✂️をよくみます👀
紙皿を線に沿ってぐるぐる🌀と切ります。
ついになるもう一つは自分のオリジナルでつくつてみることになりました。
ハサミの扱いにも慣れて、それぞれの素敵なモービル作りができました✨
今日はグラウンドでサッカーがありました⚽️
運動会も終わり久しぶりのサッカーに子どもたちも嬉しそう😆✨
初めにサイドステップや後ろ歩きなど色々な走り方をしてからボールを使っての練習😊🎶
トンカチ・もちつき・皮むきなどの練習では、ボールがあちこち動かずその場に止まっているお友だちが多く服部先生もビックリ‼️
ドリブル練習でも、どカーンと蹴るお友だちはおらず細かいドリブルをしていたつばき組の子どもたち
最後は服部先生vs子どもたちでボールを服部先生から取るゲームをして盛り上がりましたよ🥰
今日もいっぱい動いて汗だく💦になっていましたよ😆❣️
久しぶりにグランドでサッカーをしましたよ⚽️とっても気持ちいい秋晴れで、思いっきりサッカーを楽しむことができました😁
まずは先週の運動会を見に来てくれた服部先生からお褒めの言葉をいただきました⭐️褒めてもらえたのはがんばったからだよね。何事も一生懸命がんばろう❗️と服部先生と約束しました。
準備体操のあと、ドリブルに挑戦。下を向かず前を向くこと、ドカンとボールを蹴らず小さく蹴ることがかっこよくできる秘訣と教えてもらい、みんな真剣な顔で練習です。最初は四角のまわりを。上手くなってきたら四角の中でドリブルします!
みんなとってもかっこよくて、服部先生びっくりしていたね😁みんなこの調子でどんどんサッカーうまくなろうね💪
今日はお外あそびで
上穂東公園へ行ってきました♪
「涼しいね〜✨」と、子どもたちも
暑さが落ち着いて過ごしやすそうです☺️
面白い遊具に夢中で遊んでいましたよ♪
追いかけっこやかくれんぼをしたり
とっても楽しそう🎶🎶
先生たちも一緒にたくさん走って
ヘトヘトになりましたが、
子どもたちは元気いっぱいです🙄✨
また遊びにこようね🍁
今日は音楽がありました🎵
運動会も終わり今日の音楽はみんなの前で好きな曲を弾く♪発表会♪をしました😊💓
今まで習った『ドラえもんの歌』『よろこびの歌』『ドレミの歌』など自分でどんな曲を弾くかを決め発表🎹
みんなの前で少しドキドキ💓しているお友だちやいつも通り弾いている友だちがいてました🥰
緊張しているお友だちはモジモジしていながら保育士に側についてもらいしっかりと曲を弾いて大きな拍手👏をもらっていました❣️
みんな、上手に弾けていて、益田先生も『これからもいろんな曲を練習しましょうね』と言うと『はーい🙋♀️』とお返事をしていたつばき組さんです☺️
今日は音楽がありました🎵
運動会頑張ったよ〜!とみんな
先生に報告できましたよ✨
今日からはみんなが楽しみにしていた
キーボードの練習がまた始まりました🎹🎶
黒鍵だけでチューリップの歌を
弾くことが出来るんだよ!と
教えてもらって、みんなで練習しました🌷
弾けるととっても嬉しそうな子どもたち♡
ドレミの場所を、少しずつ覚えていこうね♪
ベートーヴェンの運命に合わせて
クラスター奏法もしました!
2つの黒鍵はグーの手✊
3つの黒鍵はパーの手🖐️
音を聴いて上手に出来ました✨✨
次の音楽も楽しみです♪
今日のクラフトは、ハロウィンバック作りです。
数日前から先生が準備しているのを見てみんなこうもり🦇を作るんだろうなと予想していましたが、もらったお菓子を入れることを知ると大喜び❣️
頑張って作るぞ!と気合充分です✨
たくさんある工程を覚え、羽や目を切り、台紙を貼り、とっても可愛いコウモリさんができました🎃
次は仕上げ❤️来週も頑張ります❣️
今日は音楽がありました!
まずは4/4拍子の練習!最初はボディパーカッション!手拍子や太もも、二の腕や頭を使って、リズムよく音を出しましたよ!次は好きな動物の鳴き声でも、しました!
次はキーボード!ドレミファソ、ソファミレドの練習をしました!
たくさん練習をしたあとに、ピアノを使ってみんなの前で発表❣
ドキドキしながらも、上手に弾けましたよ🎵
来週の音楽も頑張ろうね!
今日は、久しぶりに制作をしました🥳⭐️
もうすぐハロウィンなので手形でハロウィンオバケ👻を作りました!
手に白の絵の具をつけると「つめた〜い!」「こしょばいよー」と少し嬉しそうな子どもたち👧🏻👦🏻
手形が乾いたらペンで顔を描きます😊🖊
メガネをかけている顔や、笑っている顔など、個性たっぷりのオバケになりました😆💕
最後に帽子をつけて完成しました!
また持ち帰るので楽しみにしててください❤️🩹