マリモglobal kids(グローバルキッズ)

marimo colledge マリモグローバルキッズ

お知らせ

10/27 さくら・ひまわり組「ECC🎃🍂✨」

更新日:2023.10.27

今日はECCがありました🎵

キャサリン先生がハロウィンの

可愛い仮装をしていましたよ🎃🎶

楽しいハロウィンレッスンの始まりです⭐️

 

まずはいつも通り

月・天気・季節から♪

10月の単語は、「acorn」「pumpkin」「sweet potato」「persimmon」と

とっても秋を感じます⭐️

 

「ghost」「witch」「jack-o-lantern」 など

ハロウィンの単語も習いましたよ🎃

ハロウィンの可愛い絵本も読んでもらって

子どもたちは大喜び❤️

とっても楽しいハロウィンレッスンでした✨🎃👻

 

 

 

 

10/27 すずらん組「造形 マント🎃作り」

更新日:2023.10.27

今日は、来週のハロウィンパレードに向けて、マントを作りました‼️

白い布にステンシルでジャックオーランタンを描きます🎃

まずはシールやテープで目や口を作ります。次にスポンジでトントンします。魔法の絵の具は、服に付くと取れないよ!と聞いて、みんな慎重😁かぼちゃの形にトントンして、テープをはがすと、ジャックオーランタンが出来上がりました⭐️

 

素敵なマントができましたよ!31日のハロウィンパレードがますます楽しみになりました❤️

 

 

 

  

  

10/27 つばき組『ECC🎃』

更新日:2023.10.27

今日はECCがありました🆎

 

今日のキャサリン先生はハロウィンコスチュームを着てのレッスン😊❣️

みんな『可愛い😍』と言いレッスンがスタートしましたよ✨

 

初めに月・天気・季節の発音練習👍

その後は10月の単語😃‼️

『どんぐりacorn・かぼちゃpumpkin🎃・さつまいもsweet potato🍠・かきpersimmon』の単語練習⭐️ちょっと難ししい発音もキャサリン先生のマネをしながら発音していたつばき組の子どもたち

ハロウィンのカードを使ってフルーツバスケット❤️

ghostおばけ👻・witch魔女・skeletonガイコツ・コウモリ🦇Batのカードを配ってもらい言われたカードを持っているお友だちがお席移動‼️全員移動の合言葉は『happy Halloween👻🎃』

みんな、鬼になりたくて空いている席も譲り合い😅

いつもは負けないために必死なのに…😆

1回も負けなかった子どもや2回3回鬼になっちゃった子どもがいて盛り上がりました🤣🍀

 

 

 

  

   

  

10/26 つばき組『ハロウィンカバン作り🎃』

更新日:2023.10.26

今日はハロウィン鞄🎃を作りました😊✨

 

クリアファイルを丸くした鞄にみんなそれぞれ画用紙で顔や手などを作りました⭐️

ハサミ✂️でサクサク作っていくお友だちやなかなかイメージがわからなくて困っているお友だちがいてましたが、見本の絵を見せるとイメージもしやすく作り初めていた子どもたち❣️

リボン🎀や模様を作りみんな可愛いおばけ👻鞄が完成していましたよ

カバンを持って仮装をしてパレードするのが楽しみなつばき組の子どもたちです🥰

 

 

   

 

 

10/26 すずらん組「ハロウィン壁面and葉っぱ探し」

更新日:2023.10.26

今日のクラフトはハロウィンのお部屋飾りにガーランド作りを行いました✨

先生の説明を覚えて、工程に取り組むすずらんさん。

ハサミもバッチリ使えます✂️🎃三角に切った旗にハロウィンらしいジャックオーランタンやオバケの模様を書いて完成です✌️👻

「コウモリを描きたい🦇」「私のお化けはリボン付き🎀」

みんな同じ見本を見て作ったのに個性が光る自分だけのガーランドが出来ました❣️

 

そのあとは上穂東公園にお散歩で行きました♪

来週のARTに使う葉っぱを探しつつ、遊具でたくさん遊んで、とっても楽しそうなお友だちでした❤️

 

  

 

 

  

 

 

10/26 さくら・ひまわり組「ハロウィン製作🎃👻」

更新日:2023.10.26

今日は31日のハロウィンパレードに

むけて鞄を作りました⭐️⭐️

3歳児さんはカボチャの鞄です♪

 

目・鼻・口を、場所をよく考えて

慎重に貼っていましたよ🎃

みんなそれぞれ少しずつ

顔が違って面白いです✨✨

 

裏には、ペロペロキャンディや

ハートなど色々なパーツを

のりで貼り付けました❤️

のりの使い方や量の調整など

上手になってきたね🥰

 

ハロウィンの日が楽しみです⭐️

 

 

 

  

 

 

10/25 つばき組『体操🤸‍♀️』

更新日:2023.10.25

今日は小川先生ともう1人ゴリラ先生こと関内先生が来られて2人で体操を見てくれました😊✨

 

準備体操をしっかりしてから跳び箱練習😃‼️

『1.2.3』の掛け声を言いながらまずは2段に挑戦👍

ジャンプが優しくて跳び箱にお尻がついてしまうお友だちや力強くジャンプをして跳んでいたお友だちがいて初めてつばき組の体操を見る関内先生はビックリ

いつも怖がってしまう子どもたちも今日は何度かお尻を付かずに成功している事もあり大喜びでしたよ

 

2段の次は3段にもチャレンジ🎵

みんな、高くなり初めは『高い😭無理だよ』と言っていたけれど1回跳んでみると『あれ跳べるかも…。』と思ってようで上手に跳んでいましたよ🥰👍

いっぱい練習をしてみんな跳べるようにがんばろうね😊❣️

 

 

 

 

  

  

 

10/25 すずらん組「体操」

更新日:2023.10.25

今日もしっかりと準備体操、柔軟体操したあとに、鉄棒と跳び箱の練習をしました💪

 

今月から練習を始めた跳び箱ですが、今日は跳び箱を横向きに置いて、跳んでみることに‼️

しっかり前に両手をついて、足を広げてピョン💨初めてでしたが、跳べる子がたくさん✨さすがすずらんさんです‼️

 

逆上がりできる子もどんどん増えていますよ。中には連続逆上がりができる子も出てきて、びっくり😳

 

逆上がりも跳び箱も、みんなができるようにがんばっています‼️

 

 

 

 

 

 

10/25 さくら・ひまわり組「体操⭐️🎶」

更新日:2023.10.25

体操がありました!

まずは準備体操から♪

「いち、に、さん、し!」と

大きな声で元気いっぱいです😊

柔軟では、柔らかくなってきたね!

と先生たちもビックリです!!

 

鉄棒で前まわりと、

跳び箱から大きくジャンプ❗️

の練習をしましたよ🎶

 

怖くてジャンプできなかったお友だちが

ひとりで勇気を出して跳べるようになったり

前まわりに一生懸命挑戦したり

みんなの成長がとっても感じられて

嬉しかったです☺️☀️

 

どんなことでも、

まずやってみる事が大切だね♪

これからも頑張っていこうね✨✨

 

 

  

 

  

 

10/24 すずらん組「10月のお誕生日会」

更新日:2023.10.24

今日は10月のお誕生日会🎂主役のお友達は4人です!

あと何日でお誕生日だよ、お誕生日会は明日だよとずっと楽しみにしていました😍

みんなとってもかっこよく「○日生まれで5歳になりました」「◯日で5歳になります!」と言えました👏

お楽しみのインタビュータイム🕰️主役のお友達にご指名されて

「好きなお菓子はなんですか?」

「好きな車なんですか?」「好きな恐竜は?」と質問にしっかりと答えることができました❤️

カードとお歌のプレゼントもみんなのお祝いの気持ちが伝わってきて嬉しかったね🎁

美味しそうな誕生日ケーキ🍰で記念写真✌️

とっても特別な1日になったね❤️お誕生日おめでとう🎁🎉