マリモglobal kids(グローバルキッズ)

marimo colledge マリモグローバルキッズ

お知らせ

8/4  つばき組 「お泊まり保育 1日目」

更新日:2023.08.04

待ちに待ったお泊まり保育の日がやってきました!

ワクワクして眠れなかった子もいたかな?お母さん、お父さん、おばあちゃんに手を振って、元気に出発しました✋

 

バスの中は、とってもにぎやか❗みんなでおしゃべりしていると、あっという間にのどか村に到着。アスレチックを楽しみました。暑い中でしたが、木陰にある遊具もあり、しっかりと熱中症対策をして、楽しむことができました。

アスレチックのあとは、待ちに待ったお弁当。愛情たっぷりのお弁当で、みんな元気回復💪さらに園長先生がアイスクリーム🍦を買ってくださり大喜び‼️暑い日に冷たいアイス、おいしかったね☀️

パワーが回復したら、いよいよホテルへと向かいます。ホテルに着くと、信貴トラ🐅くんがお出迎え。お世話になるホテルの方にしっかりご挨拶をして、お部屋へ。「わぁすご~い!」と広い部屋にみんなびっくり👀走り回りたいところをグッとこらえて、お風呂の準備。さぁお待ちかねの温泉です♨️みんなお風呂大好きなようで、行きのバスの中から「温泉ってどんなの?」や「温泉に早く入りたい!」と話していたんですよ🤣露天風呂もある大きなお風呂を見て、みんな大騒ぎ😀クラスの仲間と入るお風呂は楽しいね✨露天風呂にみんなで入って気持ちいい~😌

ゆっくりお風呂に入ったあとは、夕食です‼️みんなの大好きなものばっかりだったね🍀「ご飯お代わり!」という声も!みんなしっかり頂きました。

 

さぁいよいよ、一日目のメインイベント、キャンプファイヤー🔥です。夕方のお散歩にドキドキワクワクしながら、会場へ到着。暗くなるまでは、ジャスチャーゲームをしましたよ。面白い問題を考えて、ジャスチャーしてくれて、先生たちも一緒に考えました🤣

いよいよ暗くなってきて、火🔥がつきました。みんなの「キャンプだほい」の歌声で、どんどん炎が大きくなっていきました。そして炎のまわりで「ジェンカ」を踊りました🎵前、後ろ、ピョンピョンピョン🎵前の人の肩を持って踊りましたよ。みんなで踊っていると、あれ?どこからか火の精が出てきて、松井先生が襲われちゃった😱みんなで松井先生を助けよう‼️なぞなぞに答えると、松井先生の元気パワーが溜まるよ。さぁみんなで考えて!難しいなぞなぞを全部答えることができて、松井先生は元気になり、火の精はどこかへ行ってしまいました☺️よかったね。最後につばき組さんが大好きな曲「にじ」を歌いました。炎🔥の前で歌って、さらに友情が深まったような気がします!

 

帰り道には、羽化しているセミを見ることができましたよ。貴重な体験でした。

ホテルへ帰ると、寝る準備。パジャマに着替えて、歯磨きをして、、、「おやすみなさ~い」布団に入るとあっという間に寝てしまったみんな。盛り沢山の一日で疲れたかな。かわいい寝顔と共に一日目が終わりました😌